震災の影響で甚大な被害を受けた、三陸沿岸。特に津波の影響で、
いまだ復興のめどの立たない地域は数多い。
そんななか、岩手県盛岡市に住むカメラマンが、
仲間と共に制作したポスターが注目を集めている。
「復興の狼煙(のろし)」と名付けられたポスターは、その名の通り、
震災からの復興を誓った人たちの、力強い姿が写されているのだ。


何かできないかと悩んでいる仲間の呼びかけにより、
このプロジェクトは始まったという。
公開されているポスターには、スコップを手に瓦礫に立ち向かう男性や、
エプロンにビニール手袋を手にした女性、そして避難所で、
赤ちゃんを抱くご夫婦の姿が。




「前よりいい町にしてやる。」

その言葉に、心からエールを送りたい。天まで届け、復興の狼煙。

$LC=相棒のなんちゃってブログ-前よりいい町にしてやる


$LC=相棒のなんちゃってブログ-大笑い出来るその日まで


$LC=相棒のなんちゃってブログ-続く未来に胸張れるように

$LC=相棒のなんちゃってブログ-ふざけんじゃねえぞ