日銀が17日発表した2010年7~9月期の資金循環統計。
民間企業の「預貯金」が9月末時点で、
前年同期比5%増のの205兆9722億円となり、過去最高に達した。
現預金に保有株式など含めた民間企業の金融資産残高も1.7%増の
776兆9683億円に増えた。
9月末の家計金融資産は1441兆円。
お金はあるんです・・・
企業も個人も預金に走っている。
完全なデフレでスパイラルです。
一方、国と地方の債務残高は、6.6%増の1041兆5319億円となり、
過去最高を更新し続けています。
これ!
なんとかお金を市場に回さないと・・・ばら撒きではなく!
退職難民・老後不安が全てです・・・
老後資金・・・夫婦どちらか1人になった場合、
施設入居。。。2000万円必要とか?
我が家は、子供たちは自分たちの生活で精いっぱいになるだろうと考えてます。
子供たちに面倒かけない様、
1人になったら施設に入ろうと夫婦で話し合ってます!
・ ・ ・ 相棒さんのなんちゃって暗い話題ばかりですいませんコラムでした ・ ・ ・
民間企業の「預貯金」が9月末時点で、
前年同期比5%増のの205兆9722億円となり、過去最高に達した。
現預金に保有株式など含めた民間企業の金融資産残高も1.7%増の
776兆9683億円に増えた。
9月末の家計金融資産は1441兆円。
お金はあるんです・・・
企業も個人も預金に走っている。
完全なデフレでスパイラルです。
一方、国と地方の債務残高は、6.6%増の1041兆5319億円となり、
過去最高を更新し続けています。
これ!
なんとかお金を市場に回さないと・・・ばら撒きではなく!
退職難民・老後不安が全てです・・・
老後資金・・・夫婦どちらか1人になった場合、
施設入居。。。2000万円必要とか?
我が家は、子供たちは自分たちの生活で精いっぱいになるだろうと考えてます。
子供たちに面倒かけない様、
1人になったら施設に入ろうと夫婦で話し合ってます!
・ ・ ・ 相棒さんのなんちゃって暗い話題ばかりですいませんコラムでした ・ ・ ・