意味性認知症の夫との生活をつぶやいています。


もう今月が終わってしまいますね、早い💨💦


今月も何とか、主治医の診察を受けてきました🚙夫は診察を待つ間、急に席を立ちどこかへ行こうとしたりしながらも、かろうじて静かにしています。

が、診察室に入り、主治医の先生にご挨拶したら、もうすぐに「ありがとうございました〜」と終わりして、出て行こうとします。

ナンプレもちょっとやっては「やらない方がいいわ」です😔


そしてそのうち診察室を出て行きますが、先生も病院だから大丈夫でしょう、とおっしゃるのでそのままにしています。戻ってきたり、待合室でうろうろしていたり、です。


そして、保湿クリームなどのクリーム系を口に入れる件、ご相談してきました。

前頭側頭葉変性症の患者さんには、確かに口唇傾向が見られる方もいらっしゃる。また、食べ物と間違えて口に入れることも考えられる。

でも、どちらにしても、「家族がいない時にする」という点が先生にも?だそうです。


言われてみれば、口唇傾向にあるということは、目にしたら食べてしまうのだから、家族がいるいないは関係なく、口にするはず。

食べ物と間違えている場合も、同じ。


子供がいつも言っている「パパって、前頭側頭葉変性症の新種とか亜種なんじゃない?だって、よく症状に書いてあることと違うよね?」が、一瞬頭の中をよぎりました(笑)


今のところは体調に影響が出るほどでもないし、片付けてあるものを出してまでではないのなら、とりあえず怪しいものは片付けて、様子を見ましょうと言うことになりました。


これからの季節、ハンドクリームは常に出しておきたい、大ざっぱな私😅ついつい出すのが面倒で、すでに手がカサカサです⤵️


どうかこのクリーム事件が、夫の気まぐれブームでありますように🙏🏻