意味性認知症の夫との生活をつぶやいています。


夫は我が道をいくことが増えていますが、時々不思議な気配りを見せることもあります。


夫がリビングにいる時に、掃除機をかけようとすると、これまではソファーの下もかけるんでしょ☝🏻どうぞ!という感じで、スリッパを履いたままの足を高く上げて、待っていました。


いつも夫に色々と余計なことをされている私はここぞとばかりに、なかなかソファーの下には掃除機をかけに行かず…意地悪して遊んでいました(とても心が狭い、私です😅)


そんなことを繰り返すうちに、夫が進化しておりました。

掃除機をかけていて、気がつくと夫は器用にスリッパを履いている足先だけはソファーの座面から出るように、人魚🧜‍♀️のように横に座っていました😳


ソファーの下の掃除の邪魔にはならないし、スリッパでソファーは汚さないし、少しくらい時間がかかっても辛くない体勢…そういうことは思いつくんだ👽


夫よ、ぜひその素晴らしい思いつきで、ママに怒られない生活を思いついて下さいな🙏🏻