意味性認知症の夫を施設まで迎えに行く日は、お天気が良い時や私の体力が残っている時は、帰り道の公園でお散歩したり、ドライブというほどではないですが、夫の好きそうな景色の道を🚙走って帰ります。


そうすると必ず夫は、

「ここに来るのも良いよな〜」と言い、続けて

「◯◯と◯◯(社会人の子供の名前)は、ここはどうやろ?」と言います。

一緒に来たいってことだと思って、毎回気を遣って、

「どうかなぁー、パパが自分で◯◯と◯◯に聞いてみれば?」

「近所の公園に、親とは来ないんじゃないかなぁ?」

「さぁ、どうだろ?」

とか答えていましたが、本当に毎回なので、気を遣うことにも疲れて、とうとう先日

「来ない!」と答えてしまいました😅


そうしたら夫は笑いながら

「せやな!」って言ってました😳


今度からは「来ない!」の返事でいいかなぁ〜と思いました笑