意味性認知症の夫は、週1回の訪問での言語リハビリを受けています。


通院での言語リハビリから訪問に変わって、半年が経ちました。

変更になることを臨床心理士の先生にご相談した時は、私の負担がとても大きくなると思うので、よく考えてみてください、とご心配をいただきました。


確かに、毎週来客があるというのは、少し大変ですね。特にこの花粉症の時期、我が家は部屋干ししているので、先生がいらっしゃる前には、全ての洗濯物を浴室に移動させています。

部屋の中もある程度は整えて…という感じでしょうか。

でも思っていたほどの負担ではないです。


それよりも、夫が最近よく、リハビリの拒否まではいなかないですが、「やらない方がいいわ」と立ち上がり抵抗します。こちらの方がストレスです😔


先生もいらっしゃるので笑、努めて穏やかに「やります、座って」と言うと、大人しくやり始める時もありますが、ひどい時は私に対して「あなたもやってないやないか💢」と文句を言います。


かちーん、とくる私は心の中では「ママはできるからやらなくてもいいんだよ〜💢」と叫びながら、「やるから見てて」と静か言って、夫が解いた問題をどんどん書いていきます。

それを見ていた夫は黙って席につき、次の課題に取りかかります。


結局やるのに、毎回のこの無駄な抵抗😮‍💨

本当に次から次へと、悩ましい問題が出てきます。