【大原信子さん講演会@名古屋】すべてのママとかつて子どもであった大人に聞いてほしい【現在募集中】 | あなたのみちを開く、タロットリーダーな野田歩海ブログ。

あなたのみちを開く、タロットリーダーな野田歩海ブログ。

占い師というよりも、タロット好きなタロットリーダー。私の強み「みちを開く」「水平線視野」「きっかけの人」などなどを使って、あなたの行く先をナビゲートします。

お話がはじまりますよ〜!

 

 

かつて私たちも子どもでした。

そして今でもインナーチャイルドとして自分の中に抱いています。

 

 

信子さんはインナーチャイルドの話しをされるわけではありません。

でもお話を聞いていると、私たちの内なる子どもが現れるのです。

 

 

「わたしもそうしてほしかった」と。

 

 

子育て中のお母さんたち

そして

内なる子どもをどう抱きしめたらいいか分からないあなたに。

 

 

大原信子さん講演会 

「子どもの自己肯定感を育む方法」 

■11月6日(月) 10時〜12時 

■3800円

■東別院会館 会議室 

http://www.ohigashi.net/annai/access/

※無料駐車場があります(最大58台)

■定員50名

 

託児はありませんが、お子さん連れ可です。

だだし、他の方のご迷惑になるほど騒がしかったりぐずってしまう場合は、一旦ご退席いただくなどのご対応をお願いいたします。

 

お申込み

https://ws.formzu.net/fgen/S48752030/

 

 

 

 

私が大原信子さんを知ったのは松原靖樹さんを通じてでした。

 

松原さんの大原さんについてのご紹介を転載します。
ちょっと長いですが、ぜひ読んでいただきたいです。
 

 

この優しげな写真の人物こそ、一切の宣伝や営業なしに子供・母親を合わせて180名をカウンセリングし続けている大原信子氏その人である。
 

アニーこども福 祉協会という半ボランティア団体の活動は、たとえば児童養護施設の子供をディズニーランドに連れて行くとか、障害を持つ子供のお母さんのメンタルケアを 行ったり、子育てに不安を抱えるお母さんのサポートとカウンセリングを行う。彼女の強みはカウンセリングにおいて発揮される。カウンセリング手法の分析は 後編に譲るとして、活動と人となりを先に見ていこう。

 

NPOというのは非営利団体などと訳されることが多い。
NPOの存在意義は、誰かにボランティアをすることではなく、純粋にサービスを生み出すことが目的 となっているところにある。収益活動を目的としないということは、運営者もボランティア協力者も「何を生み出すか」ということを最も重要視しなくてはなら ず、そのためにこそ働き、誰かに貢献する。逆に言えばそれしかない。だからサービスそのものが最も重視される。
そのサービスはアニーNPOの場合だと「子供(とその両親)のサポート」ということになる。サービスこそが主目的になるというのは、世の中のサービス本に 書かれている「感動」や「ホスピタリティ」を重視するのではない、ということである。
成果が重要視される。大原さんのカウンセリングを受けたお母さんは、 そのほぼ全員が確かに感動し、感謝する。しかし当の大原さんは相手を感動させるためにカウンセリングを行わない。「ありがとう」の一言がうれしいとは言う が、「ありがとう」を言ってもらうために活動するのではない。
自分の持つスキル、技術、心、思いやりを、サービスを通じて発揮できる機会で存分に発揮する だけである。そのとき彼女は目的に向かう。
たとえば、電話口で「白いご飯を投げる」という子供にどう接していいかわからない母親の相談を受ける。子供が寝静まってから相談を受けるので、そのような 電話は大体夜中である。そして、一通り状況などの話を聞いて、聞いただけで「おかずの塩分を増やしなさい」とアドバイスする。このようなアドバイスは「素晴らしい接客者」もパターンや類型に当てはめて発言することができるが、大原さんはこれまでの卓越者同様、相手の訴えそのものに耳を貸しているのではな い。その相手特有の生活環境や、そうなるに至ったストーリーや、子供の話であるのに旦那さんとの関係や家族構成、白いご飯はふりかけをかければ食べるかど うか、などの部分に耳を傾けている。彼女は感性の中でも「聴こえるようにわかる」という感受性を使う。

どうして彼女が「素晴らしい者」ではなく「卓越者」であるのかというと、個別化や感性を使うプロセスだけから判断するのではなく、モデルにするカウンセラーがいないという理由もある。私が「誰かモデル、尊敬、素晴らしいと思うカウンセラーはいますか?」とインタビューしたとき、彼女はそんなことは考えた こともなかったという顔で、次に少し申し訳なさそうな顔をして「すみません。いません」と言った。にもかかわらず、お客の誰もが大原さんを慕い、大原さん のカウンセリングに感謝をするのは、彼女特有の強みを生かしているからである。


 

 

【大原信子さんが代表を務められるNPO法人】

 

http://aninpo.org

 

 

 

開始と同時にお申込みが入ってます♡

 

 

 

講演後にグループセッションの予定もあります。

ご希望の方はお申込みフォームにチェック入れてくださいね!

 

 

お申込み

https://ws.formzu.net/fgen/S48752030/