『扉を足で開けろ』

『扉を足で開けろ』

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

久しぶりに更新!


最後が2016年だったようで、

7年ぶりに書いてみる!



今の私はといいますと、


・劇プレのファン(変わらず)


・言語聴覚士(変わらず)


・福島県住み(変わらず)


・ちいかわが好き(NEW)


・子どもがいる(NEW)


・舞台好きだけど、遠征→茶の間 メインになった




です!




根本的なことは変わってないけど

子どもがいることで生活は変化だらけですね。




ネットでの生存は


9割ツイッター、


アメブロ読むだけ、


インスタグラム、ティックトック見るだけで

ちょっとよく分かってない、


You Tube よく見るようになった、



です!!!



ちょっと最近は、


キナリくんに感化されて、


文章書いていきたいなぁと思いつつ、

なかなか時間がなくて……!(言い訳)



140文字制限のツイッターが発信しやすいので

ツイッターばっかりになってます!



舞台とかもみる本数が減ってしまい

現場には行けてないけど、

DVDやオンラインではちょこちょこ見てます!



原発事故で被災した家は、まだ、残ってるけど、

今は無惨な姿になり、人が住める状態じゃなく、

数年以内に解体を予定しています。



そんなもんかな?



そしてそして、


実はコロナ禍になってから

一度も遠征してなかったのですが、


職場から出されていた「外出制限」が

ついに解除になったので、


来月7/28に三越劇場に

「流れる雲よ」観に行くどっっっっ!!!!



これは、私の(ある意味)原点。



2013年、「流れる雲よ」を観に行って、


その上京ついでに

劇プレの「ゴーストレイト」を観劇。


そこで劇プレ沼にハマりまして、

現在に至るのです。




「流れる雲よ」は、

その時以降も何度も再演していましたが、


今年はなんと

劇プレの現メンバー(石附潤くん)

出演するのです!!!!



これは、ある意味 私なりの「原点回帰」!


約3年以上ぶりに

生で観劇ができるのが非常に楽しみです。


遠征&観劇に向けて、

体調管理をしっかりして

コンディションを整える1ヶ月間にします!



以上!






YO!YO!


いや~

長い闘いだったけど
ようやく終わったYO!



紋未だYO!




去る



2月20日


全力は尽くしました


やれるだけのことはやりました



あとは


合否が


出るのが


3月28日


運命の日だ





ウンヌン



去る


2月21日



君のそばにいたいのに


@CBGKシブゲキ



観劇いたしました



私の中で


アウスペに並んだくらい

最高に心に爪痕を残した作品でした



私の一番のグッポイントは


伝説のNASA的な人コンビ

な、お二人が演じた


ウンヌン&インダラ兄弟



このお二人を作ってくださった
石田さん


この配役をしてくださった
今井さん



ありがとう

君とアリエール








そして



オーファンズは


東京を通り越えて


神戸行って見ます




ラブバグスは


名古屋行くか

大阪行くか

DVD待つかを



かんがえちゅ~(  ̄▽ ̄)




明日は自己採点してきます



こちらからは以上だ!!!!!!!




Android携帯からの駆け抜けた一年が終わりました
2015年の抱負は『2016年に期待』でした。紋未です。




【1月】

例年通り
安定のハンサムシック到来。




【2月】

劇プレ第9回公演
WORLD'S ENDのGIRLFRIEND 

平埜生成の主演を予感し

見事自己史上最多観劇回数記録更新。



マイブームソング→we are the world



【3月】

なんだか2月の余韻で
ず~っとふわっふわしてた。


トウキョウヘッド
時代に流されろ

観劇


バーチャやりたくなった。





【4月】

劇プレPP8
再演2作品上演


チェリーのスパークが
とにかく忘れられない。


ゼツボー荘は小池さんが
無念の降板。(後に無事復活)




マイブームソング→チェーリーチェーリーフフフフフーンってやつ(曲名不明)




【5月】


とくになし






【6月】

実習明けのアフューグッドメン


上京ついでに

QRコードのTシャツ着た
お兄さんたちを原宿で探すも

すれ違い、、、


惜しかった






マイブーム早口言葉→海軍機関学校 機械課 今学期 学科 科目 各教官協議の結果下記のごとく 確定 科学 幾何学 機械学 国語語 学 外国語 絵画 国家学(かいぐんきかんがっこうきかいかこんがっきがっかか もくかくきょうかんきょうぎのけっかかきのごとくかく てい、かがくきかがくきかいがくこくごごがくがいこく ごかいがこっかがく)






【7月】




なにも
 な

 っ
  た
   んだってばよ



マイブームソング→ジングルベル




【8月】

マイバースデイー!!!
24歳~~~!脱素数~~~フゥ~!


劇プレと過ごさない
マイバースデイが久々すぎて

特になにもなかった



PP9
はばぐったい再演

ほんとうは、いっぱいいっぱい、
はばぐったいしたかったです




マイブームソング→アウタースペース109




【9月】


実習明けのRENT♪ヽ(´▽`)/


里見ぶりの村井さん


プライベート平埜生成←天使のシートに座れなかった男

に2日連続で遭遇したミラクル




マイブームソング→お正月




【10月】

死にかけた。(ガチのやつ)


温存期間



ついに未来に…!




マイブームシアター→るろ剣




【11月】

ピットインヾ('-^*)‾☆


直前まで、豊洲行けないかも詐欺


でも、なんやかんや

メサメサ暴れてはっちゃけて
楽しかった(  ̄∀ ̄)★☆


要するに、

所持する劇プレTシャツが
合計21種類になりましたとさ



ハンサムとハグティのDVDが届き
以降廃人と化する



マイブームソング→ひな祭り




【12月】


ふ つ う の 日 々 だ YO!


ハンサムライブがない年末の
過ごし方が分からなかったYO!


劇プレの忘年会が
24時間ぶっ続けだったYO!


そもそも休みがないYO!





結論:劇プレに必死に、とても必死に劇プレにくらいついた1年だった



2016年の抱負→『テンション』






はい( ̄▽ ̄)ということで

2015年もなんやかんやありましたが、

本当にいろんな人にお世話になって
どうにか一年を無事に
過ごし切ることができました!

本当にありがとうございました!



また2016年も、
よっろしくお願いしまーす!!!



国試終わったら、
過活動に戻るぞ。

そのために国試は絶対に受からなきゃ。