今日10/11(金)は「十三夜」だが、大型台風19号が接近中なので月の鑑賞は望み薄。
■ お題「最近面白かった映画教えて!」
□ 私が最近(2018~2019年)鑑賞した映画とそれらのブログ
9/10(火)、映画「台風家族」をTOHOシネマズ西新井で観賞(2019-09-11)
映画「台風家族」(2018) の詳細紹介(2019-09-03)
東野圭吾・原作の映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」(2017) を観賞(2019-06-29)
藤沢周平のサスペンス時代小説「闇の歯車」映像化 (2018)(2019-02-08)
YouTube 予告編
映画「ビブリア古書堂の事件手帖」(2017) の詳細紹介(2018-11-12)
是枝監督作品「三度目の殺人」(2017) の真実を推理する!!(2018-10-18)
★特に推奨したい作品
3/2(金)映画「シェイプ・オブ・ウォーター」(2017) 鑑賞(2018-03-03)
YouTube 予告編
映画「祈りの幕が下りる時」(2017) を鑑賞(2018-01-29)
◇-------------------------------------------
昨日10/10(木)午前中は、買い物に出掛け、その前に向島~押上界隈をサイクリング。
雷門通り⇔隅田川/吾妻橋⇔三ツ目通り⇔見番通り⇔墨堤通り⇔北十間川/東京スカイツリー/京成押上駅前
を往復し、ウォーキングは1400歩と僅か。
■「牛嶋神社」(墨田区向島1-4-5)
昨年の台風24号襲来により倒壊した三輪鳥居(三ツ鳥居)が5月に再建、めでたい
■「三囲(みめぐり)神社」(向島2-5-17。平安初期に旧称「田中稲荷」⇒南北朝文和期に「三囲稲荷」⇒江戸享保期に三井家の守り神)
稲荷神 (愛称 "三囲のコンコンさん")、隅田川七福神のうち恵比寿神・大国神を祀る。
スイフヨウが咲いている
■「菓匠 青柳正家(せいけ)」(向島2-15-9)
工芸菓子・牡丹
■ 桜橋東詰(向島2/5の境)付近にコスモス
■「墨堤植桜之碑」(向島5-1)
年間を通して咲いているジュウガツザクラだが、十月ばかりは特に美しく
ジュウガツザクラに集まって来たのは、スズメかなと思いきや久し振りのメジロ
リコリス・オーレア(通称・キイロヒガンバナ/ショウキズイセン)