


新刊つくわけrecipe発売中です。
皆さんこんにちは^^
このショップがお気に入りで、登録すると1000円クーポンがもらえるのにひかれて買い物をするようになってから、欲しかったものがすごく安かったりするし、クーポンがもらえたりするので好きでよく覗いています。
さて、今日は2回目のおいしいヒミツ料理教室でした。今日は皆さんと沢山色んなお話ができて、ゆっくりお話できたことがとても嬉しかったです。前回同様、あたたかい雰囲気の方ばかりで、終始穏やかな空気が流れ、楽しく料理ができました。ありがとうございました!
Instagram
今日はどんな1日をお過ごしですか?
公園の紅葉がとてもきれいで、公園弁当を作るのが楽しい季節になりました。今週の土日も、お天気が良ければ息子とたっぷり体を動かそうかなと、お弁当のメニューを想像してわくわくするような嬉しい季節。
休日弁当は私のすきなものばかり詰めているけれど、おいしいじゃがいもが届いたので、朝からちょっとていねいにコロッケを作りました。
料理教室の生徒さんからいただいた採れたて柚子の香りがとっても良くて、こうしてお弁当に柚子皮を一枚のせただけで、蓋を開けたときのさわやかな幸せの冬の香り。ありがとうございます^^
コロッケはたっぷり衣をつけたらいくつか冷凍して、来週のお弁当のおかずにして、休日弁当を楽しみつつ来週の家事貯金に。
平日は時間がない中急いでお弁当を作る事もあるので、そんな時にものすごく助かります。
平日のお弁当について質問をいただくのですが、夫と息子のお弁当はこんな感じです。
平日は毎日張り切っちゃうと疲れるから、肉か魚、野菜がたっぷり入れたいなと思うくらいで、冷凍していた五目ごはんのもとを炊き込みごはんにして、海老入り肉団子を余っていた野菜とケチャップ甘酢でからめ、つくりおきの人参たらこ、茹でてあったブロッコリー、卵焼きに青海苔をいれて朝焼きました。
フルーツとトマトは絶対に入れてほしいという息子の要望に応えています。
最近お弁当の話題や新生活の話でよく盛り上がりますが、私が幼稚園に入園する前に一番最初に買ったのは、アイロンとアイロン台でした。
アイロンはもちろん前から持っていましたが、以前使っていたのは頂き物で、長年使っていたのでだんだん使い勝手が悪くなっていました。アイロン台は一人暮らしのころから使っていたので、足の部分が壊れていました。
アイロンがけは実はあまり好きじゃないけれど、これからは毎日の事だからと思い、新生活が始まる前に新しくしました。
アイロンってかけなくても良いものですが、母がアイロンをかけてくれたシャツに腕をとおす記憶は私の中にずっと残っています。
息子にも、きれいにアイロンをかけたシャツの着心地の良さを知ってほしくて、ちょっと苦手だけどずっと続けたいと思っていることの一つです。
ハンカチは幼稚園で白が指定なので、何枚も作って毎日息子はポケットに入れています。きれいにハンカチをアイロンがけをすると、息子がちゃんとハンカチ使っているのかな?と帰ってきた時に一目瞭然で、ちゃんとおてて洗ってる?とか、ハンカチ使って手ふいてて偉いねと言ったりしていますが、大人になったらきちんとハンカチを持っているような人になってほしいと思っているのでコツコツと続けたいなと思っています。
おかげで雨の日も快適で、息子を歩いてお迎えに行くことが増えました。
このショップがお気に入りで、登録すると1000円クーポンがもらえるのにひかれて買い物をするようになってから、欲しかったものがすごく安かったりするし、クーポンがもらえたりするので好きでよく覗いています。
ポイントもプレゼントされたり、ポイントアップの時に買い物したりしているとかなりお得です。
さて、今日は2回目のおいしいヒミツ料理教室でした。今日は皆さんと沢山色んなお話ができて、ゆっくりお話できたことがとても嬉しかったです。前回同様、あたたかい雰囲気の方ばかりで、終始穏やかな空気が流れ、楽しく料理ができました。ありがとうございました!
皆さんにとって幸せな幸せな一日になりますように。