今日はどんな1日をお過ごしですか?
毎朝自転車をこぎながら思う事は、
息子が今まで一度も、幼稚園に行きたくないと言った事がない事は、沢山の優しいお友達やお兄さんやお姉さん、先生たちに本当に感謝してもしきれない、という事です。
もうすぐ幼稚園受験シーズンです。
私が息子の幼稚園を決めた決め手は、初めて来たのに何度も来た事があるような、先生たちはどこかでお会いした事のあるような、なつかしいような、そんな気持ちになったからです。
大げさかもしれませんが、息子がこの幼稚園の入り口を入って登園する姿が想像できた事でした。
幼稚園は、ご縁だなぁと私はとても実感しています。
いつもあたたかく、息子の名前を呼んで迎えてくれる先生やお友達に感謝して、この環境で優しくてお友達想いの男の子ななってくれるといいなぁと願っています。
月曜日から金曜日、お休みなしの少食息子のお弁当、毎日とても悩んでいます。
絶対に食べきれる量で、と言われているので、もっと食べてほしいと思う親心と戦いながら、詰めすぎないように、詰めすぎないようにと気をつけています。
唐揚げ
人参グラッセ
ちくわチーズ
いんげんのソテー
卵焼き
トマト、梨、シャインマスカット
唐揚げ
海苔の卵焼き
ブロッコリー、トマト
キウイ、シャインマスカット、無花果
鯵フライ
ポテトサラダ
チーズちくわ
ブロッコリー、トマト
キウイ、無花果
デミグラスハンバーグ
人参グラッセ
ネギの卵焼き
チーズ
巨峰
今は以前より1時間早起きをして、なるべく炊きたてのごはんをお弁当に入れてあげたいと思っています。息子はお弁当の中で、お米を食べきるのに少し時間がかかるようです。
時間がなかった〜と残してくるのはお米なので、なるべく混ぜごはんや海苔巻きにしています。
土鍋で炊く新米は、格別の美味しいさ。
朝ごはんも息子には、炊きたて新米のおにぎりを作ると、早くしなさい!と言わなくてもぺろっと食べてくれるので、不思議です^^
oisixの卵やチーズなど、お弁当に安心して入れられる食材が沢山。ウインナーやレトルトも、添加物が気にならないものなどが多いです。
トマトなどお野菜も甘くて美味しいので、お野菜嫌いでも食べられるかもしれません^^
お試しセットは野菜もたっぷり入ってとってもお得です。
↓↓↓

Instagram
皆さんは素敵な1日をお過ごしですか?
皆さんにとって、幸せな幸せな1日になりますように。
いつも沢山の応援を、本当にありがとうございます!!呼んだよ〜!の応援クリックがとても嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します^^
↓↓↓

にほんブログ村