今日はどんな1日をお過ごしですか?
昨日は息子の幼児教室の日でした。
お弁当は息子のリクエストで作りました。
おにぎりと、にんじんと、じゃがいも!!
はいはい、おにぎりとにんじんと、、
じゃがいも!?
じゃがいもなんて言われたのは初めてで、ちょっとびっくりしました。笑
ハンバーグ
じゃがいものソテー
ハンバーグ
卵焼き
にんじんグラッセ
ミニトマト
いちご
ブルーベリー
朝起きたら、麦茶を沸かして、コーヒーを淹れて、ご飯を炊いて、それからお弁当の準備。
最初に作ったのは、卵焼きです。
息子の大好きな出汁とお砂糖の、甘い卵焼き。
リクエストのじゃがいもは、メークインを皮ごと水から茹でました。
ハンバーグは、晩ごはんで作った時にちょっと残しておきました。
朝焼いて、ケチャップとソースで味付けしました。
まずは、グラハムクッキー70gとクルミ15gを保存袋に入れて、叩きます。
細かく叩いたら、溶かしバター80gを入れ、全体を合わせます。
しばらく冷蔵庫へ入れておきます。
室温に戻したバター50gと、クリームチーズ200gをなめらかになるまで、ホイッパーで混ぜます。
更に卵2つ、生クリーム100cc、砂糖50g、ふるった小麦粉30g、レモン汁大さじ1を加えて、ホイッパーでまぜます。
室温に戻したバター50gと、クリームチーズ200gをなめらかになるまで、ホイッパーで混ぜます。
更に卵2つ、生クリーム100cc、砂糖50g、ふるった小麦粉30g、レモン汁大さじ1を加えて、ホイッパーでまぜます。
型に流し込み、170度のオーブンで35分~40分焼きました。
型に敷くのは、オーブンシートが良いです。
とってもシンプルなチーズケーキだけれど、息子と作るのがなにより楽しいです。
表情をころころと変えて、たのしい!たのしい!と何度も叫びます。笑
一緒にエプロンを着けて。今日も美味しいおやつが出来上がりました。
チーズケーキは、クリームチーズや生クリームと、いろんなものを買わなければいけないので、ちょっと特別です。
お菓子グッズはこちら
↓↓↓



お菓子グッズは成城石井と、cuocaで購入しています。
↓↓↓
さてさて、今日はとってもいいお天気です。
朝から洗濯物をたっぷり回して、バタバタしていた今週を、リセットします。
また明日から仕事が続くので、家事貯金をたっぷりと^ - ^
皆さんはどんな一日をお過ごしですか?
皆さんにとって、幸せな幸せな1日になりますように。
いつも沢山の応援を、ありがとうございます!!
読んで頂いた最後に、お好きなバナーをひとつクリックして頂けるととっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します~!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村