生パスタで、秋鮭クリームパスタのランチ。 | おいしいひみつ

おいしいひみつ

おいしいひみつの暮らしのノート

皆さんこんにちは^ - ^
今日はどんな1日をお過ごしですか?

昨日のランチで、oisixで注文した生パスタを食べました。
{C0CE52B6-6917-4013-948F-C68DAA1C9891:01}
この生パスタが本当にもちもちで美味しくて、oisixをされている方には本当にオススメです!!
{93C64565-F9FB-4E86-BB0A-B5201774C843:01}

カルディにもありました。
↓↓↓
oisixはこちら↓
Oisix(おいしっくす)

まずはバター15gと小麦粉大さじ2を炒めて、
焦がさないよう弱火でじっくり。
{96430ACC-9095-44A1-833D-2952D4F6C1ED:01}
牛乳400cc、少しずついれて、ダマにならないよう弱火でのばしていきます。
粉チーズを大さじ1入れて、更に混ぜて。
{F5945732-1500-4BE6-84C9-EAC845F42B35:01}
途中で塩胡椒、エビをいれてよく混ぜ、更に牛乳を少しずつ入れて、
ホイルに包んで魚焼きグリルで焼いておいた鮭の切り身とニンニクスライスを崩して入れます。
↓息子がなぜか写真を撮っていてくれました。笑
{1E307DDE-DAAC-4101-97D6-04DDC7CDF6E4:01}
生パスタを茹でて、ソースに絡めます。
{E713F43C-8FAF-43C7-9C60-B261D92DA4F6:01}
麺がもっちもちです!!
息子はちょっと食べにくそうにしていましたが、ものすごいがっついていました。笑
{6BE10BBB-A31A-4748-AF63-A7BCCB779418:01}
ホワイトソースは、市販だともっと簡単につくれます。
ダマになったり、焦がしてしまったりして私も何度も失敗してきましたが、自分で作れると、シチューなんかもルーいらずで、クリームコロッケなんかも作れて、我が家ではものすごい節約メニューになります。


oisixでは、牛乳飲み放題コースを利用しているので、牛乳をケチケチしないで沢山お料理にも使えて嬉しいです!!
ココアパンケーキも焼きました。
{E767B361-E3A7-4BA5-830F-2D722D3C4970:01}
たっぷりのサラダと、チャイミルクも飲みました。
{8A7B8387-B4BC-421F-B359-58B96E73C629:01}
美味しく焼けたのですが、少し改良の余地がありそうです。
自慢のレシピです、と皆さんにお話できるような配合ができたら、また載せますね^ - ^
{39E56152-A51E-4C02-893E-C1C79DF83B1E:01}

さてさて、お仕事も終わったので、急いで帰って晩御飯です!!
昨日は1日ゴロゴロしてしまったので、また今日から、常備菜を作って家事貯金をします。

皆さんはどんな1日をお過ごしですか?
皆さんにとって幸せな幸せな1日になりますように。

いつも沢山の応援をありがとうございます!!
読んで頂いた最後に、お好きなバナーをひとつクリックしていただけるととっても嬉しいです!!
どうぞ宜しくお願い致します^ - ^
↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村