
今日も素敵な1日をお過ごしですか?
今週も一週間のお楽しみ、パルシステムが届いたので紹介させてください~^ - ^
まずは冷蔵のもの。
よせどうふ、餃子の皮、たまご、りんごジュース、牛乳、ひき肉、野沢菜です。
パルシステムのひき肉を買ったのは初めてなので、とっても楽しみです。
それか、冷凍はたらこ、ホッケ、イカ。
ネギ、ニラ、きゅうり、オクラ、枝豆、徳用ミニトマト、スプラウト、ゴーヤ、サニーレタス、エリンギ。
今日サラダにしよう!と朝から楽しみにしていました。
それから、今週の有機野菜セットも大満足。
なす、ピーマン、玉ねぎ、カボチャ、空芯菜。
ちなみに、最近はフルーツや息子のおやつの頂き物が多く、注文しませんでした。
大好きなアンパンマンのチョコレートや、
スーパーに行くと、息子の名前を呼んでくれて、ラジオ体操に呼んでいただき参加したり。
今日は産まれた病院からのお友達が転勤で、お引越ししてしまいました。
今日は最後のお別れで、病院でお友達になったみんなで集まり、すごい人数でお別れ会をしました。
また小学生になったら同じ環境で遊べるかもしれませんが、息子が一番仲の良い男の子3人組の1人だったので、私は涙が止まりませんでした。
何にもわかっていない息子の顔を見ると、更に涙が止まらず、息子に心配されてしまいました。
そんな息子はやっぱり、何にもわかっていない様子で帰ってからモリモリご飯を食べて、ぱたっと眠ってしまいました。
また明日の朝、
今日は◯◯くんと、こうえん?
と聞かれるのかな。と思うと、胸がぎゅーっと締め付けられる思いです。
それでも、お友達と過ごす時間は息子の成長に、ものすごく大きなものを与えてくれました。
今もそうですが、インドアな私をいつも外に誘ってくれる友達がいなければ、息子はこんなに色んな事を知る事や、おしゃべりを沢山できるようにならなかったんじゃないか、と思います。
幼稚園の事も、受かるかわからない幼稚園に挑戦してみる事もなかったと思うのです。
沢山の事を教えてくれたお友達と、涙のお別れになりましたが、次に会ったとき、息子がこんなに成長したよ!と胸をはって会いたいです。
こんな私事のお話になってしまいましたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
読んで頂いた最後に、お好きなバナーをひとつ、クリックしていただけるととっても嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します~^ - ^

にほんブログ村

にほんブログ村
パルシステムの資料請求はこちら↓
