いつもと一味違う、バターチキンカレーの晩ごはん。 | おいしいひみつ

おいしいひみつ

おいしいひみつの暮らしのノート

こんにちは^ - ^
皆さんは素敵な一日をお過ごしですか?
今日はこちらはものすごい雨が降っています。
こんな日は、やっぱりお家で過ごすしかなく、息子とDVDを見たり、ボーッとした時間を過ごしています。

今日の朝食は、昨日作ったバターチキンカレー。
{3EDED535-7742-40E1-BE67-A05D36D31E01:01}
カレーにはチャイミルクを合わせました。
ココナッツオイルを入れてみると、とっても美味しかったです。
朝食で使っているものはこちら↓


昨日の晩ごはんは、バターチキンカレーでした。

{E8B2C1E9-F92F-478D-A945-9AA855B7FE1F:01}

バターチキンカレー
ブリタツタとお野菜のガーリック和え
中華クラゲと香味野菜のサラダ
きんぴらゴボウ
でした。
{721233ED-947F-4F74-BB5B-666289412533:01}

バターチキンカレーは、いつもと同じレシピですが、最初に玉ねぎを炒めるところを少し変えました。

玉ねぎが半分しかなかったので、人参と一緒にフードプロセッサーにかけて。
{58FC72DC-27BB-4880-B1E2-F4128FCC594A:01}
じっくり炒めてから、
{463E0DBC-D332-4362-9213-9A90FD027FA0:01}
トマト缶を入れて15分じっくり煮ました。
{9759C64A-0F0B-476C-A109-0D1FA3D5A64B:01}
お肉を入れた後も、いつもは20分ですが、こがさないように30分煮込みました。
{3BAF6C38-5B9E-4E73-8D19-813EA10DF556:01}
人参がトロトロになるまでじっくり煮込みます。


それから、ブリが4枚でとっても安かったので、二枚分はブリタツタにしました。
塩胡椒をまぶした一口大のブリに、片栗粉をまぶして多めのオリーブオイルで揚げ焼きします。
{F4E7A9E8-8449-4322-B124-A910FDD1F240:01}
カラーピーマンも炒めて、にんにくのすりおろしと醤油で味付けしました。
{F57E1813-833F-42DF-9A0C-6D426084ED88:01}

中華クラゲとセロリ、人参、ネギの中華サラダも。
{A664494C-AB14-4D1F-A423-5316F826AC98:01}
たっぷり作ったきんぴらゴボウも食べました。
{25FCF407-DCE0-4BD7-AF1B-0B8DEFB92D87:01}
最初にフライパンでお野菜の水分をよく飛ばして、
{B0EF2213-7F16-485C-B373-818BA14D7228:01}
ごま油を入れて少しいためたら、砂糖、酒、醤油、みりんを入れて炒めます。
{24139906-ABF8-4887-92F6-F1C04A312FEA:01}
息子が大好きなので、鷹の爪は入れません。

息子も大好きなバターチキンカレー。
昨日はブリのタツタ揚げをよく食べていました。
{C1AD920A-B675-4253-92A1-7F9D6FFEE4E8:01}
主人に今日の息子の話をしたり、撮った写真を見せたり、会話が弾む晩ごはん^ - ^
{5F259B03-B1E1-41F4-97E0-5DD572873523:01}
息子は私がキッチンに立つと、自分のおままごとセットを持ってきたり、お野菜を洗うお手伝いをしてくれたり、息子とおしゃべりしながら作った晩ごはん。

今日は雨でお出かけができないので、ボーッとしていますが、明日から実家に帰るので荷造りをしたり、やることは色々あります。
重い腰をあげて、今日も一日がんばります^ - ^

皆さんにとって、素敵な素敵な一日になりますように。

いつも沢山の応援、ありがとうございます!!
最後にお好きなバナーをひとつ、クリックしていただけるととっても嬉しいです。^ - ^
どうぞよろしくお願いいたします~!!↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村