小学生〜大人の方まで
走った後に、30名近くの皆さんが
アロマケアを受けていただきました!
ご利用ありがとうございました!
また、ケア受付が出来なかった皆さん
申し訳ございませんでした。

 

今回 第1回目の開催のマラソン大会ということで私達も会場を歩いて見学〜
 

「イカスミ汁」に魅力を感じたケアメンバーさん
ケア前に美味しくいただいてました〜音譜
沖縄ならではの料理ですね〜
マラソン大会は県外の方も多く参加されてますので
地元料理が食べれるのは嬉しいですね!

今回 アロマケアを受けるのが初めての方や
尚巴志ハーフマラソンでも利用したよ〜の声や
今度はツールドの会場で会おうね〜
とケアを受けた方から嬉しい声が多くありました爆  笑

少しだけ感想を紹介

・気持ちよかった終わった時はツルツルしていた(八重瀬町・10代男の子)

・マラソン大会のマッサージブースはありがたく、楽になりとてもよかった(宮古島市・20代男性)

・マラソン後に受けたのは初めてだったが、よかった、来年もこの大会にきてほしい(糸満市・30代男性)

・マラソン大会後にケアが受けられるのは良いと思います。とても楽になりました、色々メニューを増やしてみては?(名護市・30代男性)

・直後にマッサージを受けたが、疲れが残りにくいことがわかった。とても気持ちよかった。もう少しだけ受付時間が長いと助かります(与那原・30代女性)

・気持ちよかったです。来年も来たいです(福岡・40代女性)

・・と、嬉しい感想をたくさんいただきました!ありがとうございます〜!
 

昨日はファミリー参加の方も多くいて賑やかでしたウインク
「第1回・いとまん平和トリムマラソン大会」

 

皆さんが楽しみに待っていた マラソン大会なんだなぁと
皆さんの楽しそうな顔を見て思いました!

 

来年もケアブース出店できるように頑張ります!!
ランナーの皆さん お疲れ様でした!!

 

ケアブース担当 ・オレンジツリー比嘉でした!

 

次は・・・・海を越え
「伊江島マラソン大会」にいきます〜!
皆さん会場でお会いしましょうキラキラ