こんばんは
年の瀬ですね
少しだけですが、記録します。
こんな時期ではありますが、我が家のハナンズチョイスが、、、
開花してましたなぜか、一つ花があるだけです
今開花してしまうと少し不安は残りますが、来年も元気に育ってくれると嬉しいです
それでは、今年も一年ブログをご覧いただき、ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします🤲
こんばんは
年の瀬ですね
少しだけですが、記録します。
こんな時期ではありますが、我が家のハナンズチョイスが、、、
開花してましたなぜか、一つ花があるだけです
今開花してしまうと少し不安は残りますが、来年も元気に育ってくれると嬉しいです
それでは、今年も一年ブログをご覧いただき、ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします🤲
こんばんは
急な冷え込みもあったので以前投稿したレモンの防寒対策が機能しているか確認してみました
この通りです
今のところ葉は青々としており、しっかり防寒対策が機能しているように感じます
朝は水溜りに氷が張るぐらいになってきてますが、これなら冬をちゃんと越せるかなと期待してます
来年は実を収穫できるといいなと思ってます
こんにちは😃
急に冷え込んできましたね💦
うちの地域では雪もちらついています
そんな中、我が家のブルーベリーも冷え込みの影響が出てきました。
うちのノーザンハイブッシュ系のブルーベリーたちはスッカリ落葉し、ほぼ枝だけの状態になってきました
ハナンズチョイスとチャンドラーです。
一方で、ラビットアイ系のブルーベリーは落葉とはけっこう程遠い状態だったりします
ブライトウェルです。
寒くなってからの日中の日当たりによって紅葉具合も変わったり、落葉も変わる傾向があるように感じてますが、系統の差もけっこう出てきてますね
あとは、、、落葉の影響と言えば、、、庭掃除が大変になることですね💦
今日は朝から庭の掃除に精を出してました