登山の素人、佐藤拓也の朝は早い。
3時半起床。
4時半、出発。
{95185603-EE7B-4754-A9D2-7B516F9C429B}

あそこに登るのかぁ。マジかぁ。

ロケバスに乗り込み登山口へ。
6時、到着。
{72120B28-5665-4440-96DA-96B679989709}

おや?ここは吉田口の5合目。
僕らが登るのは、富士宮口からでは?
...ドライバーさん痛恨のミス!(今や笑い話)

{020586EF-0737-40FF-A8FE-28ED183BF99D}

約1時間強ロスして、5合目、富士宮口へ。
よく見ると山肌の様子が違いますね。

{2204C93D-15FA-4E02-9D40-00DE0A838066}

さ、いよいよ出発。
8時半
あ、今回のブログの写真、補正なしでいきます。
30代男性のリアルと景色のリアルをお届け。

登り出して約30分

{C57FD9BA-699D-4482-BE53-08C5825B711D}

6合目のチェックポイントに到着。

{0D1E6B22-BABD-4165-96B5-241E8C86E028}

6合目でもうこの景色さ。
次の7合目までは約1時間。

{510FF81F-B2E2-48DA-99C4-437319BCD1E1}

え、新?どうやら、本当の7合目はまだ先らしい。やってくれるやん富士山。
更に1時間弱。

{3425C11A-661F-48AF-8D5B-8B6F2B0D69CE}

{7B8EDF57-3507-46F7-9F53-52BC575A42E4}

まだ余裕あるっすね。

{CD36B854-03E9-4A10-AB41-6B1A8C607187}

やっと本当の7合目。元祖て。
小休止のあと8合目へ

{2D212C70-CFE7-4C8C-9269-4758447732A8}

スタッフ

{8BB0C0D8-4F24-4C8B-9EF2-AC8957EB9943}

だいぶ眼下の景色も変わってきましたよ。
これ、目線ですから。

{8C02A231-2D9F-485C-8684-EDB24144DDAE}

で、8合目。
あれ、頂上に見えるでしょ?
いやいや。
あの更に向こうなんだって。
...知りたくなかった。

{FCC6E25D-40B1-4A4E-9665-93128B87D79A}

{073ADA46-84F6-478B-BD3E-F46D10F0E393}

道中でお会いしたこの御仁。
なんと一日に富士山を2往復するほどの達人。
撮影の許可をいただき記念に一枚。
「後で請求書送るからー!笑」
と、笑いながら信じられないスピードで登っていく...。
70歳を越えておられるそうです。

{077E5DE1-E387-49E8-B3AE-27EF7B7682AF}

ついに9合目!

{8EDCEFF7-ECE3-4991-9090-300BA1FAF0D3}

いやー、絶景よ。

{6A83442D-8755-48BF-A661-677B54F64879}

こんなとこで食べるカレーライス。
今まで生きてきて、一番美味しく感じました。

いよいよ頂上へ!

と、

{971BDE76-2AB4-4A1A-A766-83F8A9DAECF0}

刻むなぁ!
やってくれるやん富士山!(2回目)

あ、そろそろ写真がアップしきれないですね。

頂上編へつづく。