行って参りました。南魚沼の兼続公まつり。

地元、六日街の商店街のいたるところに、直江兼続がいました!


おーろらの彼方江-130719_133532.jpg

タペストリーや



おーろらの彼方江-130719_170631.jpg

こんな大きなパネルも!

(これ、夜には光るそうです!!)


商店街にはこんな足湯も設置されていました。


おーろらの彼方江-130719_170706.jpg

男気が漲りそうです!!!


トークショーの会場となったミニミュージアムには、武村勇治先生のこんなパネルも!


おーろらの彼方江-130719_134648.jpg
んー。やっぱりかっこいいなぁ兼続殿!


イベントが始まるまでの間、兼続公ゆかりの坂土城跡地や博物館などを見学させていただいたり、

地元のエフエム雪国さんの生放送に出させていただいたりと、六日町を満喫しましたよ☆


今回のイベントは、僕自身初めての単独出演ということもあり、どのくらいのお客様が集まって下さるか正直不安だったのです。

ですが蓋を開けてみると、地元の方々、県外から遠路遥々お越しの方まで沢山のお客様が集まってくださっていて本当に感激でした。

こちらとお客様との距離がすごく近くて、おひとりおひとりのお顔がしっかり見られたのが個人的には一番嬉しかったです。(あの近距離で直視するのは恥ずかしかったですが 笑)


この日のイベントを運営されていた商店街の皆さんの地元を愛する気持ち。

自分達の町を盛り上げようと団結する姿は正に「義」の心に満ちていました!

仲間って、友達って良いなって、アツイ気持ちになりましたよ!


もし次があったら、今度は浪川さんと。直江兼続と共に訪れたいですね!


兼続通り商店街のみなさん

エフエム雪国のみなさん

そして当日集まってくれたすべてのみなさん、ありがとうございました!!