前田慶次が晩年を過ごしたという、米沢は堂森に行って参りました。

おーろらの彼方江-130607_090321.jpg
のどかな田園風景に囲まれたこのお寺。

足を踏み入れると…おや、見覚えのあるのぼりが☆
おーろらの彼方江-130607_092220.jpg

宜しくお願い致します。

境内には鎌倉時代から伝わるという阿弥陀様が安置されていて、まずはお詣り。

そして、こちらが慶次の供養塔です。

おーろらの彼方江-130607_092159.jpg

手向けられた色とりどりの花を見ると、如何に彼が今も人々から愛されているのかを感じます。

しっかりと手を合わせ、今回「義風堂々!!」で役を務めさせていただく旨のご挨拶をしました。

初めて訪れたのにそれを感じない居心地の良さは、かつて里の人々と交流を楽しんだという慶次の息吹がそこにあったからかもしれません。



お詣りの記念におみくじをひいてみました。

結果は…



おーろらの彼方江-130607_164012.jpg
うおぉあぁぁ!!( ; ゜Д゜)

全力で駆け抜けていきたいと思います!!