映画「TENET」をおすすめしたい。 | 夢無Blog

夢無Blog

夢無Blogは、大阪生まれ夢無のブログです。

クリストファーノーランさんの映画「TENET」の話です。

AMAZON PRIMEに入っていたら、見れます。

 

 

 

ここから先は、まったく無知でみたい人はみないでください。

ネタばれになるので。

 

 

TENETは、いままでのタイムスリップ映画とは違い、

逆行して過去に戻ることができるお話です。

※つまり10年前に戻るのに、10年逆行で過ごすことになります。

 

この映画で逆行についてエントロピーの減少という話がでます。

これは、熱力学の第2の法則で

時間の経過とともにエントロピーは普通は増大する現象からきます。

 

簡単なイメージでいいますと、

コーヒーにミルクをかけると時間とともに

コーヒーとミルクが混ざりますが、

時間の経過とともにコーヒーとミルクに分かれることはないということです。

※映画での逆行の銃弾は、銃にもどります。

 

これが、量子力学のミクロな話で

量子がもとの初期状態にもどるという

逆行現象が観測されたという論文がでたりして、

それ以上の話題はいまのところでてないですが

興味がそそられる話ですね。