ご訪問ありがとうございます。

 

能登の地震で、金沢の「21世紀美術館」のガラスの天井が破損したというニュースを聞いてあっと思ったのです。

https://www.sankei.com/article/20240116-DTJ62GWQUVK2DMU4G4Y33X453Q/

(産経新聞2024/1/16)

 

落下したところに人がいなかったとか・・ほっとしました。

 

ガラスづくりの建物・・とても近未来的な印象です。

昨年10月に訪れて・・天気が良くてとても暑い日でした。

 

ガラスの建物に入ると・・ふと不安を感じました・・(そのことは後で)

 

ガラスの建物・・明るいのですが、ガラスの側面に近い通路はもう暑くて・・10月なのに息をするのもつらく・・日陰を探して、なんだかわからない展示室に入って避難したという感じです。

 

炎天下にいるよりも、温室効果のようでとても暑くて・・

 

ガラスの建物と言えば、思い出します。

 

東日本大震災の時、実は、お台場の日本科学未来館にいました。

 

ガラス張りの建物へ入ったところで、不安を感じました。

吹き抜けの天井は落ちることはないのだろうかと・・見上げたのです。

 

友人のイベントへ応援へ

始まるまで時間があったので、1階のお土産売り場を見ていたところ、揺れを感じました。

 

そこは、ガラスの天井から吹き抜け・・でした。

あわてて、天井があるエレベーターホールへ・・

揺れがひどくなったので、外へ飛び出しました。

 

一番ひどい揺れは、しゃがんで外のベンチにつかまっていました・・

 

海に近かったので・・津波・・と思い・・とりあえず通りがかったバスに飛び乗りました。

(そのバスは沿岸を走りました・・)

後で知ったのですが、日本科学未来館では、中にいた人々が外へ避難した後、私がいた辺りにガラスの天井が割れて落ちたのでした。

 

当時の様子がアップされていました。

 

3.11後の日本科学未来館~震災と、私たちの選択~

https://www.youtube.com/watch?v=4ug3vIAmYv8

 

街を歩くと全面ガラス張りの建物が多いです。ガラスの建物に囲まれていたら、地震の時どうしたらよいのでしょう・・

 

古い建物は、ガラスが割れて降ってくる可能性があるらしい。

新しい建物は・・かなり対策されているらしいけれど。

屋根があるところへ避難がよいのでしょうか・・どこへ?

 

地震国日本で、いつからガラスの建物だらけになったのでしょうか。。

 

ーーーーーー

2011年東日本大震災で帰宅難民になって、助けてもらったところは

 

地震に思う① 帰宅難民に

 

寒い中たどり着いたのは

 

今でも感謝しています

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ   左矢印左矢印ポチしてね。 (❁´◡`❁)   

 

          

にほんブログ村 病気ブログ がんへ       左矢印左矢印 ポチしてね。  チューリップ   
にほんブログ村