足場屋さんの都合で、本日、足場のシートだけ外した2棟です。
足場の上で、サイディング屋さんと打ち合わせ中なのは妻(↑)。
こちらは、G大工さんがインフルエンザでダウンして・・・・・ピンチです。
(昨日、G大工さんと長時間打ち合わせしてたワイ・・・・・大丈夫か)
K親方の手伝いを待つ間、弟子の若い大工さんが、現在、工事を進めてくれています。
午前中は現場まわり。
現場に着くと、丁度、本日、お休みのNM様のご主人様と一緒になりました。
中で、H大工さん親子とNM様と打ち合わせ。
デッドスペースを急遽、収納に変更。
階段の取り付け中です。
間もなく、2Fに楽に上がれます。
サイディングのコーキング作業が行われています。
その後、お隣のHM様邸へ。
G大工さんと打ち合わせ。
間もなく、K棟梁もこちらの現場に合流して、追い上げてくれます。
HM様邸は、階段取り付け終了しています。
ただ・・・・奥様がまだ、トイレの品番を迷われていて・・・・・一部、工事できないところもありますので、
本日、夜、HM様ご夫婦とは打ち合わせ・・・・です。
お隣のNM様邸同様、外部は、コーキング作業です。
続いて、SK様邸に移動。
こちらで、私の到着を待っていたHさん夫婦と打ち合わせ。
これでほぼ、午前中・・・・・終わってしもた。
午後から、雑務の処理。
時間になり、会社を出て、昨日、建築と消防の検査を終えた某法人様の現場へ。
こちらでは定例会議。
検査後残った、残工事と今後の諸手続きの打ち合わせ。
いつもより少し長い定例会議になってしまいました・・・・。
その後、T設備さんと打ち合わせをするため、再びSK様邸へ。
写真は明るく見えますが・・・・室内の照明を見ての通り・・・・もうまわりは暗い・・・しかも寒い。
明日行われる浄化槽設置工事の打ち合わせ。
打ち合わせを終えて家に帰る・・・・少し休んで、Rさんと一緒に再び会社へ。
そしてHM様のご家族がご来社。
今日は、いろいろあって疲れてました・・・・。
しかし、HM様の奥様は、昨晩、PM9時近くまで仕事があって、その後、
ご実家にお子さんを迎えに行き、家族が寝た後、明け方のAM4時近くまでクロスを一人悩み、
本日は普通に出社して仕事をこなし・・・・で、今、ここで打ち合わせという・・・・。
なんちゅータフな女性なんじゃ。
疲れも見せず、本日も、元気に、一人でぼけて一人で突っ込み・・・・しておられました。
男の私・・・・完全に負けとります・・・・ワイも頑張らんといかん。
HM様ご夫婦、私、Rさんの4人・・・・夕食抜きでPM9時近くまで打ち合わせ。
みなさん、本当に、お疲れ様でごじゃりました。
私とRさんも片付けをして・・・・本日はこれでおしまい。
今から夕食を兼ねた寝酒タイムに入ります。
午前中、担当者のRさんとSK邸の現場へ。
しかし天気は雨・・・・雨の中でしたが、外構屋さんのHさんと打ち合わせ。
その足で(株)T設備の会社へ行き打ち合わせ。
会社に戻った後、妻、Rさん、下の娘と(株)Y西さんの初売り会場へ。
「社長、福袋お渡しできますし、食事出ますんで、是非、明日来てください。」
・・・・と、担当者さんに言われていましたので、伺いました。
福袋も、もらって帰りました(な・・・・何をしに行ったんだか?)
昼から部活がある下の娘を、駅まで送り届け、昼から私は、某法人様の検査へ。
まず、建築の完了検査を受ける・・・・・合格。
引き続き、
「上司に隣の既設工場の水圧開錠(開放共)シャッターも、見てくるようにと、言われましたので。」
と、消防さん・・・・隣の工場の検査も始めました。
「既設工場の設計者も・・・・Gさんですよね?立ち合いお願いします。」(←消防さん)
「はい、わかりました。」(←私)
幸い、消防予防課の担当者さん・・・・私、よく存じておりましたので、検査はスムーズにいきました。
「では、『使用開始届』の提出をお願いしますね、この後。」(←消防さん)
・・・・・と、いうことで検査終了。
やれやれです。
去年の着工の日から、この日に検査・・・・と、もうその時点で確定していたという、
実にハードでタイトな工程の突貫工事でした。
無事、検査も終わり、ここ数か月の疲れが、どっと出ました。
今日は早めに飲んで寝ます・・・・・疲れました。