下地の確認 | WAS IT ALL WORTH IT ?

某A法人様の屋上看板の設計をするにあたって、ヨドルーフの下地の位置を確認するため、

会長と現地調査に行きました。


本当は暑くならない朝一で行きたかったのですが、色々用事があって・・・暑い昼一に、

なってしまいました。


足場のない今、屋根の上に上るには、タラップしかないです。


設計中、空調業者さんから、


「先生!屋根の上に一部、室外機載るかもしれませんから、タラップつけてください。」


と、頼まれていましたが、自分たちにも役に立ってしまった。チョキ


WAS IT ALL WORTH IT ?  屋外階段を上がり・・・


WAS IT ALL WORTH IT ?  屋根まではタラップ


WAS IT ALL WORTH IT ?  やっぱ屋根の上は暑かった・・・


下地位置を確認し、必要数値をいくつかメモっておしまい。

会社に戻り、設計開始です。


夜、娘達に、小さな携帯の画面で、上の写真を見せて、


「これ誰だかわかる?」


と、聞くと、


「おじいちゃん。」


と、即答しました。


娘達にとって、おじいちゃんというのは、ヨボヨボしたイメージは、まるでないようですな。

普通に仕事しているイメージみたいですわ。