先週末のMI様の建て方の時・・・。
足場の上に立っていると、右足の親指の付け根が少し痛くなりました。
「上ったり、下りたりしてたから、骨が痛くなったのかな?」
・・・くらいにしか思いませんでしたが、土、日・・・と日にちが経つにつれ、
だんだん、歩くのも苦痛になるくらい痛くなってきました。
昨日、夕方、妻が「病院に行ったら?」と言ってましたが、夕方だし・・・仕事帰りだし・・・、
汚れた『あんよ(←赤ん坊かいな!?)』を、お医者さんに見せるのも申し訳ないと思って、
「もし、明日痛かったら朝一で行こう」と思い、我慢していました。
・・・が!
夜のうちから、布団の重み(程度)で、めちゃ痛い・・・。
階段おりるのも痛いし、じっとしていても痛いし・・・今日は、病院へ行く覚悟を決めました。
これでは仕事にならんですから。
毎朝、全身洗う朝シャン(もはや朝風呂に近い)をする私は、
朝一なら、あんよ(←くどい!)も、汚れてないし・・・と、気軽に病院に行きました。
で、結果は・・・また出ました・・・・痛風でした。
前回同様、よく効く注射を一発うってもらい、その足で、某市役所に行き、打ち合わせ。
そして、会社に戻ってきました・・・でも、この段階ではまだまだ痛かった。
昨日からの私の様子を見ていたSさんが、今日のめちゃ痛そうな私を見て、
「しゃ・・・社長・・・大丈夫ですか?」
と、マジな顔をしておりました。
昨日の段階では、Sさん・・・まだまだ余裕の表情で、
「社長・・・弱ってますねぇ。
でも、元気な社長もいいですが、こんな感じに弱った社長も、いい
で
す
ね。」
・・・と、のたまっておりましたが、さすがに今日のワイはあまりにも痛々しいので・・・。
しかし、妻は、しゃーしゃーと言いました。
「大丈夫、大丈夫。
前回も、この人こうなって痛くてジタバタもがいてたけど、注射うったら、あっけなく治って、
トシちゃんみたいに足あげて、くるっと回って『治ったぜぃ』ってポーズとってたから。
すぐに、また元気になって暴れ出すよ。」
しかし・・・今回は、痛みの放置時間が長かったので、そんなに早く注射が効くか・・・。
自分でも少し心配でした。
午後から、名古屋の確認検査機関へ。
私はアクセルもブレーキも踏めんですねん。
こちらで一時間半ほど協議・・・そして手続き終了。
この頃には、かなり痛みが取れました・・・よかったよかった。
Sさんからメールが来る。
『足、大丈夫ですか~?早く、トシちゃんみせてくださーい。』
私は返信した。
『まだ、トシちゃんは無理。マッチくらいならできそうだけど。』
うーむ・・・大分、会話にも余裕が出てきましたな・・・痛みが消え始めて・・・。
・・・・で会社に帰る。
ま・・・そこそこ・・・・普通に歩く私を見て、Sさんも・・・少し心配しながらも、大丈夫かな?
・・・という顔をしておった・・・・ので!
くるっと回って、「トチちゃん、やれたぜ!」と、回復ぶりをお見せしたんですが・・・・当然、
爆笑されました・・・・あううぅ。
本当は、ここで「シンバルキック(←これはトシちゃんではなく、吉川晃司だがな)」も決めたろか!
・・・と、思いましたが、さすがにこんなん・・・できんでしたわ。
現在の時間も、痛みナシ。
体重が増えだすと、数年に一度、来ますから・・・・もう少し、体重落とさんといかんです。