ノリの違い・・・です | WAS IT ALL WORTH IT ?

今日も設計しながら合間に打ち合わせ。

下請け業者さんだけでなく、銀行さんとも・・・・。


お世話になったA銀行のE君、D銀行のIさん(別名マサト君?)がそろって転勤。

周りの環境が、どんどん変わっていく・・・諸行無常です。


そんなこんなであっという間にPM5時。

車で某B法人様の本社ビルへ。

こちらで打ち合わせを2時間。


帰りの車の中でも、いくつか連絡が入る。

いちいち止まって電話するのもなんなので・・・・夜だし・・・そのまま通話しながら運転。

で・・・会社に戻る。


この後、某不動産会社さんの営業マンさんから頼まれた立面図の作成。

その前に、昨日、Sさんが作ってくれた平面図をちと・・・修正し・・・・で、立面図にうつる。


するとPM8時を過ぎているのに誰かが会社に入ってきた。


「誰やねん?こんな時間に???」


と、思ったらSさんであった。


「この後、お客様から電話が入るんですけど、物件資料、会社に忘れちゃいました。」


「はいはい。」


「差し入れです、頑張ってください。」


と・・・・アイスコーヒー持ってきてくれたんですけど、


「よくコンビニ入れましたな・・・すっぴん&パジャマ姿で。」


「いえ・・・自販機です。」


Sさんが帰った後、立面図を一気に作成・・・・われながら・・・・早(はや)ビックリマーク

Sさんが帰った後、30分で、できてしまった。

木造はいいですわ・・・・簡単で・・・・鉄骨造の工場とかと比べると・・・。


帰りの車の中で、先ほど差し入れをしてくれたSさんにお礼のメール・・・・のつもりが・・・。


『さすが俺。帰る。』


という・・・・お礼どころではないメールを送ってしもた。

メール送信後、ふと見ると、もう家が近い・・・・そこでもう一つメール送信。


『さすが俺。もう家につく。』


するとSさんから返信。


『お疲れ様です。ま叫び叫び叫びもう終わったんですか?


お帰りなさい。

お風呂にする?ご飯にする?それともわドキドキドキドキし?』


ノー天気なお人やわガクリ・・・・と、言うか・・・Sさんと○ーくん・・・こういうノリなんじゃろう、きっと。

我が家では考えられんわ・・・・と、思いながら玄関ドアを開けると、


「あ・・・おかえり。」


と、言いながら、風呂上りの妻が、ほとんど、すっぽんぽんに近いカッコで玄関でお出迎え。

・・・・我が家のノリは・・・・こういう感じ・・・・。

(妻だけではない・・・娘達も風呂上りはすっぽんぽん・・・です・・・はぁ。)