クロスと左官工事 | WAS IT ALL WORTH IT ?

午前中、某不動産会社さんで打ち合わせ。

建売住宅2棟の平面の変更。

分筆変更に伴う6棟の平面修正。


「(ちょっと、分量が多いので・・・・。)少し、お時間いただけないでしょうか・・・。」


と、お願いして会社に戻って、大至急作業開始。


午後から、ST様邸の現場へ。


WAS IT ALL WORTH IT ?  外部は・・・


左官のHさんが、幅木とポーチの工事をしています。

今回の玄関タイルは300角タイルですので、割り付けの関係で、いつもと少し、

ポーチの形状が変わります。


内部に入ると、


WAS IT ALL WORTH IT ?  1Fはパテ処理状態


2Fは、かなりクロス貼りが進んでいます。


WAS IT ALL WORTH IT ?  子供室は勾配天井です


WAS IT ALL WORTH IT ?  主寝室


ST様邸は床、一部建具がブラック。

壁、主な建具がホワイト・・・という構成です。


一部、奥様と打ち合わせしたほうがいいかも・・・・と、思う部分が見つかった。

明日、午前中、打ち合わせの約束をさせていただき会社に戻る。


会社に戻ってから、作業の続き。

なんとか、木曜日までに・・・・と、思って、あと数日頑張ります。