むなしいダッシュ・・・ | WAS IT ALL WORTH IT ?

目が覚めると、昼過ぎでした。

のんびり朝シャン(ではなく昼シャン)した後、実家に行き、妻が犬の散歩をしている間に、

子供と餅切りをしてふくろ詰め。


WAS IT ALL WORTH IT ?


その後、新聞を読んでいたら、こんなグラフがあった。


WAS IT ALL WORTH IT ?  「中日新聞」より


一番下の棒グラフを見ると、正規雇用の人々の数が、どんどん減っている。

08年では、3300万人強・・・・。

私達、建築不動産業界がお客様にできるのは、この3300万人の方々か・・・・。


こうやって数字を見ると、住宅もつくりすぎては、自動車と同じで、いつかは飽和状態。

従業員を増やして、会社を拡大して、モノをつくりすぎると、ある時、突然逝きますな・・・・。


そんなことを考えているうちに、外は暗くなった。

昼過ぎまで寝ていると、一日の、なんと短いことか・・・・。

家に帰る前に「パン屋」さんで朝飯を買おうと、車で駅前まで行く。

車を降りる時、


「おとーさんは、カツサンドにするベ!」


と、宣言すると、娘達が、普段は違うパンを食べているのに、なぜか、


「私も!」


「私も!」


と、言いだした。


「そんなにカツサンドないんだよ!おとーさんが食べたいのお!」


と、私が駄々をこねながら車から出ると、娘達も慌てて車から出てきて、


「早いもん勝ち!」


と、叫びながら、駐車場からパン屋さんに猛ダッシュ!を始めた。


「ちょいまちブルース!(「ちょい街ブルース」という演歌があればいいんですが)」


と叫び、私も、ダッシュをして、一気に娘達を追い抜いてパン屋さんに一着でゴールインチョキ

・・・・・で、後ろを振り返ると、下の娘は、すぐ後ろについてきたが、上の娘は、なんと!


道路で大の字になって、うつ伏せで倒れとる・・・・コケとる・・・・運動神経悪すぎだ、こりゃ・・・。


しかし!


そんな思いまでして、ダッシュしていたのに、時間が遅かったため、カツサンドはおろか、

ほとんど商品は残っていなかった・・・・・なんだったんだ?一体??


コケるほど・・・・・努力したのに・・・・むなしい。