上ばっか見て仕事すな! | WAS IT ALL WORTH IT ?

夕方、力尽きて、寝てしもた・・・・なので現在、元気。

今、こんな時間ですが、妻は入浴中。

その時間を使って、更新します。


実は、上の娘の宿題がやたらと多く、2時間以上かかってやっていたので、その間に寝てしまった。

寝ていたら、口元に、ぶちゅ~!とした感触!・・・・で起きると、

顔を近づけていた上の娘が、ニコッニコニコ・・・・・過激なチューで、目が覚めた・・・・。


「宿題、終わりましたか?」


「終わったよ。」


「はい。ご苦労さん・・・・・こんな時間から、ピアノの練習はちょっとできんな、今日は。」



担任の先生の宿題の出し方・・・・・実は、ワイ、めっちゃ腹立ってますねん。


「教科書とプリントをノートにまる写しせよ。」


「そして、まる写しした箇所から、明日テストをして、間違えたら居残り。」


・・・・らしい。


なんで、まる写しのような時間の無駄使いをさせるんだ?

この範囲からテストをするので覚えてくるように!間違えた個所を、居残って何度も書け!

・・・・これならわかる。


この担任、授業がなかなか進まず、学期末までに教科書が進まないと、進まなかった部分を、

まとめて宿題にしたこともあった・・・・阿呆か!


妻も、担任には以前から、不信感があるらしく、


「この先生、あかんわ。個人懇談の時、パソコンの画面ばっか見て、親の顔・・・私の目、

全然見ようとしないもん。目、そらしてばっか!」


と、怒っとった。



学校では、かなり激しいいじめがあるらしく、いつもいじめられている男の子は、

時々、家に逃げ帰ってしまうらしい。


そして、今日は、女の子まで、家に、途中で帰ってしまったそうな。


「先生は、何をしとるんじゃい!この子たち、追っかけんのか?」


と、聞くと、この先生はいじめに関心がないらしい。


先生が、みんなの前で、「最近、いじめの話を聞くんだが、本当にいじめはあるのか?」と、

聞くと、いじめっ子達は「いじめなんか、ない、ない、なーい!」と大声で叫ぶ。

すると、この先生は、「そうか。」で、おしまいらしい・・・・。


個人的に、いじめられて、先生に訴えても、


「また、喧嘩だろ?」といった調子で、真剣に対処しないらしい・・・・。


おんどりゃー!いい加減にしろよ。グー

なにかあった時、この先公、吊るし上げたるぞ!パンチ!



信じられんことに・・・・・この先生、こんなんで学年主任なんですよ!



教師のくせに、生徒のほうを見ずに、上ばっか見て仕事しとるんとちゃうか!

宿題の出し方ひとつとっても、この人、絶対、学生時代、勉強できんかったに違いないと思う。


・・・・ったく、迷惑なんだよ、こういう輩が、おべっか使って出世してくと!


子供達の話では、良い先生と悪い先生の落差が激しすぎるらしい。

教育熱心な良い先生は、出世のことを考える余裕がないほど、熱心なんだろう、子供達に対して。


教育者は教育のことだけ考えろ!

出世したかったら、教師という仕事を選ぶな、ボケ!


学校で、大きな問題が起きたら、お父さんは暴れるぞお!


覚悟しとけ!