昨晩から妻が異常に咳きこんで体調が最悪らしい。
しかし、今日は朝から、ダブルブッキングになってしまったので、
私は名古屋のショールームへ、妻は某様の所へと別行動となる。
名古屋市内の某ショール-ムで、住設機器の打ち合わせを一時間半。
商品の入れ替えが頻繁にあるため、当社担当の某さんと打ち合わせ。
標準仕様とエコノミー仕様の最新版をまとめる。
そしてお昼に会社に戻ると、妻も帰ってきていた。
昼食をとった後、事務処理をすすめ、IU様邸に向かう。
昨日出直しとなった事項を、IU様ご夫婦と打ち合わせ。
ちょっと打ち合わせをしているだけで、今日も汗びっしょりになった・・・・。
家に帰り夕食を食べた後・・・・・部屋でパソコンに向かっていた私。
しばらくして居間に戻ると、娘たちはマンガを読みふけっていて、その横で、妻は死んでいた・・・。
・・・・と言っても、ホントに死んでいたわけではありません、もちろん。
へたって寝込んでいました。
「おい。大丈夫か?」
と聞くと、娘たちもマンガを読むのをやめて、妻のことを心配しだした。
「お母さん。大丈夫?」
と、娘たちが声をかけても、ほとんど返事ができんほど・・・・へたっていた。
「しゃーないなあ。お父さんが、お歌を歌って、お母さんを元気にしてやるわ!」
と、言い、私はアカペラ?・・・とにかく・・・・伴奏なしで大声で歌い出した。
「きーみーがーいたなーつーはー![]()
とおいーゆーめーのなかーあー![]()
そらーにーきえてーったー![]()
うちあーげーはーなーびー ダダダッ
ダダダッ
ダダダッ
・・・」
歌い始めたらいきなり、寝込んでいた妻が、
「ひゃー!その歌聞いたら、急に耳がかゆくなったあ!
」
と言って、元気に飛び起きてきた・・・・なんなんじゃ?一体??
子供達も妻の真似をして、
「私達もかゆくなったー!
」
と、騒いどる・・・・・・・・なんちゅー失礼なヤツどもじゃ、ったく。
人がせっかく、夏らしい歌を歌ってやったのに・・・・・夏メロなのに(←字がちゃう)。
神社の中 石段に座りボヤーッとした闇の中で
ざわめきが少し遠く聞こえた
線香花火マッチをつけて色んな事話たけれど
好きだって事が言えなかった・・・・・
君がいた夏は遠い夢の中
空に消えてった打ち上げ花火・・・・