午前中、会社のほうで設計の仕事をして、午後からKK様邸の基礎コンクリート打ちのため、
江南市に向かう。
某所に車を止めて、車の中で日焼け止めを顔に塗りまくる。
しかし・・・・この日焼け止めの匂い・・・・苦手だなあ・・・・と、同時に海水浴に来た気分になる???
今日は、立ち上がりを除く、ベース部分。
深く根切りした外周部を打っただけで、生コン車が2台空になった。
敷地の前面道路が交通量の多い県道であるため、長時間生コン車を道路に駐車できないので、
歩道を駆使して、コンクリート打ちを行いました。
つまり・・・小さな生コン車を何台も現場に運ぶ方法を取ったのでした。
生コン車の待ち時間が長く・・・・顔が日差しでヒリヒリしてきました。
結局、5台でも足りず・・・・最終的には、5台半。
2時間半かかりました。
週末は、立ち上がり部分の打設です。
立ち上がり部分のコンクリート量は、計算どうりピタッ!と㎥が合うのですが、
ベース部分は、地面と接するため、なかなか毎回計算どうりの量になりません・・・難しいです。