明日から盆休みになってしまうので、たまっていた諸々の雑務を
朝からどんどんさばいていきました。
その合間に、「春日井市」まで行き、SK様邸、YK様邸の打ち合わせを
していたら2Fで凄い音がした。
慌てて2Fに駆け上がると、K棟梁のお弟子さんのSさんが、
小屋裏から転落していた。
腕をすりむいて、ひじを強打。
大至急、病院へ行ってもらいました。
IW大工さんが、またも調子を崩し、自宅療養中のところに、
Sさんも戦線離脱・・・・・戦力ダウンであります。
でも、健康第一。
建築現場は怪我、事故が付き物ですので、まずは体を大事に
元気でいてほしい・・・・。
休み前なので、支払いも忙しく、下職さんにTELして集金に来てもらったり、
こちらから伺ったり・・・・。
お金の計算をしていたら、中電さんの請求書が間違って会社に届いていた。
すでに引渡しを終わっているYN様の電気がまだ当社の名義であった。
ちゃんと手続きしたのに・・・・確認すると、中電さんの手違いとわかった。
本日からYN様の電気、切り替わりました。
引渡し後、YNさんが使用した電気代、ウチのほうが払っときます。
TT様来社。
打ち合わせをして、いくつかの事項を決定していただく。
その後、AT様のお宅へ伺い、同様の打ち合わせをする。
今日、奥様が現場に差し入れをしてくださったそうで、有難うございます。
大工工事担当の(株)M建設さん・・・・屋外の工事が多い今が、一番暑くて
大変ですが、頑張ってくれていますのでご安心を。
発注書の整理や、伝票の整理、諸々の整理が夕方まで続く。
お盆休みの後半から、2件の改修工事がスタートします。
会長は、お盆休みの最中も出勤らしい。
T様邸の実行予算をここ数日でまとめるため、休み中に出勤のスタッフも
いますが、とりあえず・・・・明日から、お盆休みに入ります。
現在、進行中のお客様へ。
電話はつながりますので、何かありましたら、いつでも連絡してください。