あっけらかんと傷つく話 | WAS IT ALL WORTH IT ?

昔、金融機関さん(いわゆる銀行さん)に、激しい憎悪?をもっている

これまた過激なお客様がいました。


「銀行なんてひどいところだ。金借りたくても貸してくれん!

銀行の住宅ローンなんて絶対使ったらん!

公庫(住宅金融公庫のこと)で、金かりて家をつくりたい!」


・・・・と、のっけから激しい銀行さんバッシングでした。


「今時、公庫ですか?」と、一瞬、あっけにとられましたが、

この方は、


「大体、銀行なんてところは、雨の日に傘、差し出しといて、

晴れた日に傘取り上げやがるから気に入らん!」


と、おっしゃるのですが・・・・・・逆だと思うんですけど。

いい間違えてません?


「お客さん、雨の日には傘かしてくれない・・・・・ですよね。」と言うと、


「そうだった、そうだった!間違えた。」と言いながらも、

怒っていらっしゃった・・・・。


住宅ローンの審査の結果、


「このお客様には、もう少し自己資金を準備していただかないと、

ご融資はできません。」


といった返事がくると、お客様は銀行さんを心の中では、

恨んでいらっしゃるのかもしれません・・・。

しかし、このお客様に限らず、就職活動をする学生さんだって、

多くの営業マンさんだって・・・みんな選ばれながら生きているんです。


確かに、銀行さんは業績の良い企業、お金持ち、年収の高い人への

融資は、実に積極的です。



哀しい話をしますと・・・・。


私たちのところにも、銀行さんがやってきて、


「ぜひ、社長のお知り合いの法人様・・・ご紹介していただいきたい

のですが・・・・。」


と、お願いされてしまいます。


当社が(特にウチの会長が)、法人様のお客様から本社ビルや、工場

などの設計を依頼していただく機会があるため、

たくさんの法人のお客様と知り合いだと、銀行さんのほうは思って

しまうらしく・・・・今より融資額を増やしていただきたい!・・・・・と、

日々悩む、私を前にしながら、私をすっ飛ばし、他の優良企業様へ

ぜひ融資したいのですが!・・・・・と、とっても傷つくお話を、

あっけらかんと、言われるのであります・・・・。


そんなお金があるのなら、ウチへもっと融資してぐで~~~!


心の中でオタケビをあげるワイ・・・・。



しかし、私はいじけませぬ。

銀行さんや他の優良企業さんを恨むなどと言うのは筋ちがいです。

自分が、がんばるしかないのです。


人も企業も・・・選ばれて、選別されて、ふるいにかけられて

生きているのです。


選ばれる人や企業は、皆、知恵を絞り、努力をしているのですから。