ちょっとよくわからないことがあるんですけど、仏壇の扉って普段は閉じておくものなんでしょうか。


うちはリビングに仏壇もどきがあって、そこには高野山のお札と、密教寺のお札と、あと熱田神宮のお札が入ってるんですね。


密教寺のお札はコロナ下のお盆に海外発送対応してくれたお寺さんで、先祖供養として夫の家とうちの実家の名前入りでお位牌って感じで出していただいたものなんです。(一年だけでなくこれはずっと使えるように拝んでいると言っていたのでまだ手元にあります。次回9月に日本のお寺で古札としてお焚き上げしていただくか悩み中。よくわからないので)


Amazonでミニ仏壇を買い日本から送ってもらいました。これは入れ物だけで弘法大師さんのミニ掛け軸とかはないです。


あ、あと伏見稲荷のおみくじのキツネさんがいます。かわいいので。ふふ


んで、うちはリビングにこの仏壇があって扉は開いたままになってるんですが、リビングなのでそこでヨガマットをひいて運動するんですね。自宅パワースポットって感じでとても気持ちが良いので、なんなら仏壇の前あたりを好んで運動することもよくあります。


それで今ヨガと少しばかり筋トレをしたあとに疲れたのでヨガマットの上に仰向けになって目を閉じたら、なんだかよくわからないものが目に浮かびました。


意識をむけてみると、神棚?の扉が閉じているやつ?みたいな??


でもなんか頭の中に想像して浮かぶような横に長い感じじゃなくて、扉だけみたいな。手前に門とかもない感じで、木でできた扉部分だけ。それが一度目を開けてうん?となってから、もう一度目を閉じてもそのまま映像が浮かびっぱなしなので気になりました。


これをみて自分が思ったのは、


もしかして仏壇も扉って普段は閉めておくべきだったりする?ってこと。


教えてくれたのかも昇天


ほんと無知で恥ずかしいです、、


うちのリビングは爽やかな風と木が強い日差しを和らげてくれていい感じの陽光が入るんですが、それでもちょっと暑すぎたのかな。


実家ではなにも祀ってなかったし、周りでそういうことに興味がある人もいないので誰にも聞けないし、ということでここに書いてみました。


調べてみます。




と、投稿ができません。5回失敗。なんでだろ?再投稿してみます。