コヤマンワークス様より大会の概要が送られてきました。
当社も協賛させていただくことになりましたのでよろしくお願いいたします。
以下
コヤマンワークス様より送られてきた概要になります。
★K.W.C. エリアトーナメント 17-18シーズン★
大会開催概要
<第一戦>
★12月24日(日)
場所:浅川国際鱒釣場 (東京都八王子市裏高尾町1277)
AM 7:00集合 正午頃 競技終了予定
エントリー締切:12/22(金) 迄
募集定員:約30名 程度
<第二戦>
★2月11日(日)
場所:桂川ルアー&フライ釣場 (山梨県上野原市上野原2580)
AM 8:30集合 13:30頃 競技終了予定
エントリー締切:2/9(金) 迄
募集定員:約30名 程度
<第三戦>
★3月18日(日)
場所:宮城アングラーズビレッジ (群馬県前橋市苗ヶ島町1950)
AM 6:00集合 正午頃 競技終了予定
エントリー締切:3/16(金) 迄
募集定員:約30名 程度
----------------------------------------------------
★エントリーフィー:1,500円 (別途半日券以上の釣り券代。 桂川L&Fは一日券のみ。)
※筆記用具を各自持参下さい。
<エントリー方法>
・店舗にて直接か、電話、メール、FB&メッセンジャーにてご連絡下さい。
・エントリーフィーは大会当日に徴収致します。
・キャンセルの場合はお早めのご連絡をお願い致します。
(当日のドタキャンはご遠慮下さい。 今後の当店イベントへの参加資格がなくなる場合があります。)
<ルール>
・使用タックルの本数制限は有りません。
・使えるルアーは、スプーン、プラグ類のみとします。
・市販のバーブレスシングルフックのみ使用可能です。
・スプーンのフロントフックは禁止とします。
・プラグには元々付いているフックアイに対してフックを1本づつ装着可能。
(例:クラピー=前後フックアイに1本づつ。合計2本。)
・スピナー、ぐるぐる系、スティック系、セニョール系、フェザー系のルアーは禁止とします。
・その他は釣り場ルールに則ります。
≪予選≫
・予選は20分×4セットの数釣勝負。
・2人1組で前半(Aブロック)、後半(Bブロック)に分かれて試合を
行います。(プレイヤーとスコアラーを交互)
それを4ローテ行います。
・ネットインでカウントとなりますので、各自必ずラバーネットをご持参
下さい。
・Aブロック、Bブロックより上位各50%が決勝戦へ進出。
・敗者復活戦は有りません。
≪決勝≫
・10分×3ローテの数釣勝負。
(インターバルは5分。その間の釣座ローテーション有り。)
・予選敗退者がスコアラーを行います。
(最下位からトップの方へのスコアラーをお願いします。)
・その他、予選レギュレーションと同じ。
※その他、不明点等は当日のミーティング時にご確認ください。
<年間賞>
・各戦上位からシリーズポイントが付きます。
(優勝:20pt・・・二位:19pt・・・・ 以下1ポイント刻みで10位:11ptまで。 11位以下と予選敗退者は一律5pt。)
・3戦の合計ポイントにより年間賞を決定します。
・年間優勝者には特典として 「オリカラスプーン作成権」 を授与します。
以上
よろしくお願いいたします。
当社テスターでコヤマンワークス様のテスターでもある中村君も出場いたしますので応援をお願いいたします。
それと近いうちに地方予選の概要も当社ホームページにアップいたしますのでこちらもよろしくお願いいたします。