エティハド航空合格者Sさんについて★ルフトハンザ面接対策受付中 | 月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

キャビンアテンダント=客室乗務員=CA、航空業界志望者に、CA内定方法、TOEIC攻略本3冊の著者でTOEIC攻略法、ワイン検定講師として情報をお届け。TOEICもワインもCAに重要です。ANA、JAL、シンガポール、エミレーツ、カタール、KLM、ルフトハンザ等外資系航空会社。

エティハド航空合格者のSさんは
月謝生になった当初から
とても素直でこちらが申し上げるとおりに頑張る方なので
最速で合格していくだろう、と思いました。


それでも苦戦していました。
しかし、
今、考えると、4ケ月で合格したのだから、
速いのです。
私はもっと早く合格してもおかしくないのに
なぜ、合格しないのだろう?
彼女の心理面が影響しているのだろうか?
と私自身も悩みました。

今回気づいたことは2つあります。

これだけ申し分ないSさんでも
苦戦することが多々あったのだから
自分が凡人だと思う方(CA受験時の私も含め)
は、なりふりかまわず頑張る必要がある。

条件のそろっている
Sさんでも苦戦してきた
ということは、
今、色々な会社を受験して
いい結果が出ていない方も
落ち込む必要なんかない。
自分を信じて自分の実力を
ただ上げる努力が必要。

年末で
気持ちを新たにして
新年への受験に臨む方ばかりだと
思います。

年末年始、TVや友人との交流に
いそしむのも一つですが
勉強や能力UPで机に向かって缶詰になってみるのも
長い人生の中のイチ新年の迎えかたとして
面白いのではないでしょうか?

(Sさんのコメントは次回につづく)



photo:01


photo:02