偽史と小説によって編まれた真の歴史とは | aaiのブログ

aaiのブログ

都内在住。雑記帳。

昨日は長女が朝から吐いてしまいドタバタ笑い泣きいや〜先週だか先々週は、次女がゲロゲロでドタバタだったのですが笑い泣き笑い泣き
1月〜3月までの間…あと何回体調不良になるんだろうガーン
この寒い時期イヤだわ~えーん

以前発見した可愛いサンタポスト📮
ってもうクリスマス終わっちゃいましたね(笑)



最近読んだ本



『約束の果て 黒と紫の国』



恩田陸、絶賛。日本ファンタジーノベル大賞 受賞作
――五千年の時空を越え、少年と少女の約束が果たされる。空前絶後のボーイ・ミーツ・ガール!!

「わたしたちのこと、忘れないでね」――そのとき、風が吹いた。大地に咲く紫の花が、一斉に空へと舞い上がる。かつて黄金の草原で、少年が少女に誓った約束が、五千と七十年の時と遥かなる距離を越え、いま果たされる。偽史と小説――父から託された奇妙な古文書に秘められた謎。壙(こう)と臷南(じなん)、史伝に存在しない二つの国を巡る、空前絶後のボーイ・ミーツ・ガール。少年の矢と少女の花冠が紡ぐ「約束」の果ての物語。日本ファンタジーノベル大賞受賞作、待望の文庫化。(amazonより)



瑤花、無邪気で可愛い〜けど強い!

今後蟻を見たら、この小説を思い出しそうだわ(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)良い棲家か〜ひぃ~(⁠*⁠_⁠*⁠)


『十二国記』とか読む人は好きかも!?

あまりファンタジーを読まない私でも楽しめました〜♪