香港 二日目 夜 何だかなぁ~ | 家鴨軍曹 アヒルぐんそうのブログ

家鴨軍曹 アヒルぐんそうのブログ

いろんな魚を釣ったり
いろんなもの食ったり
いろんなお酒飲んだり

昼ご飯ののち
再び中心街のダウンタウンへ
まずは話のネタにとペニンシュラーへ
 
おのぼりさんでもボーイさんが
慇懃な態度でドアを開けてくれて中へ

思わずすいません間違えました って言いたくなるくらい
雰囲気のあるホテルですね

ホテル内のラウンジでやっている
アフタヌーンティーもこの雰囲気の中で頂いたら
さぞや美味しいでしょうし
ここへ来る人間をお茶を飲見つつクッキー食いながら観察するのも
絶対に面白いでしょね

くるくるホテルの中を見て回ってから
隣にあるペニンシュラーモールへ

 

相方がお世話になって?して?る飲み屋のねーちゃんに
お土産を買うとかでここでもグルグル店内を散策
街中のお店とかと
お客さんの層が全然違うのが面白いですね
お付きの人が後ろで荷物抱えてお買い物してる絵なんて
映画くらいしか見たことがなかったんですけど
ここでは有りなんですね~イヤイヤ勉強になります

急にトイレがしたくなって店員さんに案内され
ペニンシュラーモール内のトイレへゴー
中に係りのおじさんがいて気持ち言い笑顔で
おトイレのブースへ案内されて
キレイなトイレで気持ちよく用事を済ませて
ドアを開けてくれて気持ちよい笑顔で送り出してくれます

そんなこんなで買い物を済ませて
そこから重慶マンションのあたりを行ったりきたり
旧正月のおめでたい獅子舞の舞いを横目に見ながら
 
  
自分の買い物や

 

プレミアムなブランドさんたちを冷やかしながら
ウインドショッピング

  
 
晩になって目当ての店が立て続けに休みや
見つからなかったりで腹減り度MAXへ
とりあえず食べましょうと露天営業のやたら人がいるお店へ

 

まずはイカの天ぷら
 
コンビニから持ち込みのビールと良く合う~♪
香菜もここにきて免疫出来たかも
全然苦痛でなくなってきました

次は骨付きのから揚げ
 
横に見えるタレが正体不明なんですが
無慈悲なくらい辛くって初めはめげたんですけど
しばらくするとこれが無いと寂しく感じるくらい
中々の名わき役振りでした

最後は正体不明の麺??

これは隣のおっさんのグルーブがやたら美味そうな
出前一丁麺(香港では普通の麺より人気あります)を使った肉入りラーメンを
食べていたんで店員に指差しで
『これと↓同じやつを2つください』とかなりやさしい大阪弁で注文したんですが

 ←あくまでもイメージです
↑でもこんな感じのやつ









で、出てきたのがこれ↓
 
 
おんどれ~どこに目ぇつけとるんじゃ~ごらっヾ(▼ヘ▼;)  』
全然違うやろが~~ええぇぇぇえ』←インナーボイスね

違うがなぁ~とやさしく諭してあげても
例の彼の国の人特有の
『私間違ってない~~』で押し切られて
美味そうな麺を横目に思いっきりヘルシーな
味のほとんど無い海鮮春雨を食う羽目になりました

香港初の何だかな~な出来事ののち
気をとりなおして向かいのねーちゃんたちが食べてる
鉄なべに入ってある排骨飯を頼もうとしたら
いきなりサイレンを鳴らしながらパトカーが((((((ノ゚⊿゚)ノ
何やら道路にテーブルを出しすぎやみたいな
お叱りを受けている様子

ここで興ざめしてこの店はここでお会計でした


ホテルについて昨晩の按摩屋さんでマッサージ受けてから
夜中の町をふらふら帰ってたら
何やら美味しいそうな看板が...
誘蛾灯に誘われる虫のごとく
入った店がここ↓

 

メニューがこれ↓

 
  
食べた麺が私は↓

 
 
相方は↓

 
  
トドメをさしてしましたね(ノ◇≦。) ( ̄へ  ̄ 凸
ここでも出前一丁麺をセレクトしておけば
まだ傷が浅かったんでしょうけど
ローカルな麺をセレクトして自爆してしまいました

中国人が日本に来て日本のラーメンを美味しい美味しいと
並んで食べてる気持ちがこの時に理解できました
スープも麺も日本のラーメンが図抜けて美味いですね( ´艸`) (°∀°)b