20200229_074834.jpg

 

申込状況 7/29 13:05受付終了

申込書送付希望     59件

出場確定(申込書提出済)     9件(受付終了)

 

※申込受付開始 7/27(月)より

※申込受付締切 8/9(日)まで

(締切日前に9チームに達した場合その時点で受付終了)

 

 

AABT連盟は 設立20年目を迎え

[藍染杯]は今大会で30回目の開催となります

地域連盟やチームに関与しない者で運営し個人が大会を主催しています

どんなチームも自由に参加できるよう紹介や実績を問わず

連盟に加入させることも一切していません

予選から最終日まで チームがグランドを用意する必要もありません

(グランドは連盟で確保し用意しています)

普段ベンチを温めている子供にも活躍の場を与えたい!

他地域との交流を深めたい!

そんな考えをお持ちのチームの参加をお待ちしています!

 

 

コロナウイルス感染症拡大防止について 

*会場である足立区の対策を基準にし 連盟の指示に従う事

 (衛生関連についての詳細は大会書類に添付し出場チームに郵送) 

*選手だけでなく大人も試合日ごとに

 来場者名簿(連絡先/体調チェック)を記入し連盟に提出する事

来場者の人数を制限(応援/観戦目的の関係者/保護者の来場禁止)

・大人は 指導者/チーム審判員/スタッフ/送迎者を含め10名以内とする

・子供は 登録選手のみとし他の部員や兄弟の来場は禁止する

集合時間と解散

・チームは試合開始時刻 30分前集合(早く来ても練習できません)

・試合が終了したチームは 反省会はせず 荷物をまとめ帰宅準備をし

 30分以内に河川敷から退出する事

試合時間

・最長7回戦 制限時間70分(決勝戦は90分)の併用制

 制限時間を最優先とする

 

 

藍染杯 [第8回リベンジ大会

 

出場資格 (9チーム募集) 

*現6年生以下又は現5年生以下で編成 

*スポーツ保険に加入していること

*部員不足による合同チームもOK

  (有力選手を集めた選抜チーム出場不可)

*試合日に審判帯同2名(球審/塁審)が可能である

今年1月〜3月に開催した[第11回学童大会]において

 チームが入賞しメダルを獲得した選手は出場できません

 

チーム表彰

【優 勝】優勝カップ(持ち回り)

     金メダル20個・クリスタル像 (金メダル入り)・賞状

【準優勝】銀メダル20個・クリスタル像 (銀メダル入り)・賞状

【第3位】銅メダル20個・クリスタル像 (銅メダル入り)・賞状

 

個人表彰

ナイスプレー賞【該当者】金キーホルダー・ミニ賞状

最優秀選手賞   【 1 名 】 ブロンズ像(大)・賞状

優秀選手賞      【 1 名 】 ブロンズ像(中)・賞状

技 能 賞      【 2 名 】 ガラスミラー楯(大)・賞状

敢 闘 賞      【 3 名 】 ガラスミラー楯(中)・賞状

特 別 賞      【 6 名 】 銀キーホルダー・ミニ賞状

 

出場9チームの選手全員(全15試合)を対象とした賞

球審が認めたナイスプレー該当者に 各試合終了後に贈呈

三つ巴決勝戦の出場選手全員を対象とした賞

チームの順位に関係なく賞に相応しい選手を選出

   (主将/投手/捕手が 必ず授賞できるとは限らない)

各チームより 1名ずつ選出

チームの裏方として仲間のサポートを努めた選手に贈呈(各チームより2名ずつ)

 

大会形式 

1️⃣三つ巴ブロック予選    ブロック内で順位決定

2️⃣準 決 勝          ブロック1位×ブロック2位

3️⃣三つ巴決勝戦       準決勝勝者チームが参戦

 

大会日程 (試合会場 足立区内のグランド) 

ブロック予選は 1日だけ参加できればOK

1️⃣三つ巴ブロック予選   9/19㈯ or 9/26㈯ or 10/3㈯

2️⃣準 決 勝              10/24㈯ or 10/31㈯

3️⃣三つ巴決勝戦           11/7㈯ or 11/21㈯

 

*ブロック予選は Wヘッダー(1日で2試合消化)

*抽選会・開会式・閉会式は行わない

  (学校行事を考慮し 連盟が組合せを決定)

*表彰式のみ行い メダルは指導者の方にかけて頂きます

 

申込方法と出場チーム確定

出場回数や実績で 申込受付を優先する事はしません

①参加希望を事務局へ電話で伝える

②[ご案内/申込書/選手登録用紙]を事務局がFAX送信

③必要事項を記入し[申込書/選手登録用紙]を返信

④記入/捺印漏れのない申込書類の提出先着順にて出場を確定する

 

家AABT連盟事務局 Tel/Fax 03-6240-6339家