25日の相場 +13.82 | 悪あがきのいくちゃん!

悪あがきのいくちゃん!

どんなことにも想像力を働かさないとね~

誤字脱字が多くてすみません・・・

日経平均採用の大型株の一角が上昇し、指数を押し上げているが、値下がり銘柄が多く、気勢の上がらない状況。第一生命株への乗り換えもありそうで、換金売りも目立った。


明日の予定
・3月の中小企業景況調査(日本公庫)

・3月末権利付最終売買日
・新千歳空港の新国際旅客ターミナルが供用開始
・温暖化ガス25%削減に関するロードマップ検討会
・2月全国消費者物価指数(8:30/除生鮮・前年比-1.2%)(CPI、総務省)
・3月東京消費者物価指数(8:30/除生鮮・前年比-1.7%)
《株式分割》(権利付最終売買日)
くらコーポ、EPS、フルヤ金属、ケーズHD、KABU.COM、ITCN
《イベント》
第37回東京モーターサイクルショー(東京ビッグサイト~28日)
《株主総会》
ノバレーゼ、スタジオアリス、アサヒ、キリンHD、ALサービス、昭電工、大塚商会、東ゼネ石、東海カ、ホシザキ、ザイン、ロイヤルHD、船井財産
《決算発表》
ミタチ産業、日本化薬、ジーンズメイト

国外の予定
・10~12月期の米実質国内総生産(GDP、確定値)
・ブラード米セントルイス連銀総裁、パネル討議に参加
・タルーロ米連邦準備理事会(FRB)理事講演
・独立国家共同体(CIS)外相会議(モスクワ)
・米3月ミシガン大学消費者信頼感指数確報(22:55/73)
・米1-3月GDP確定値(21:30/前期比年率5.9%)