バス釣り大好きよしのブログ -13ページ目

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

 今日は猛暑でした🥲

熱中症対策🥵として

今日は半袖じゃなくてちゃんと長袖を着て

帽子も被り、飲み物を持って

氷を詰めて湖上に行ったのですが

さすがの暑さに負けました。


スロープで足をみずにつけると

ぬるいお風呂くらいあるんじゃないか?

と思うくらいでいよいよ夏です😓


まだ風があるからマシですが

風が吹くと操船が難しく釣りにくい😩


 今日は中々釣れず

釣れても小さいバスやギルで


時々出会うでかいやつは、

ルアーを追って来るんだけど

途中でやめる。

難し😓かったです。

暑くて2時前にあがりました🤣













雨☔️が続く中、久しぶりの晴れ。

なぜか今回はワクワクして

前日は4時くらいまで寝られず😓

(まるで小学生みたいに😅)

それで朝寝坊😓


朝ゆっくりの時間でいつもの湖へ。

すでに数艇来てる😊


また20センチ位増水してる。

前日から行くとこ決めてたので

その3箇所で

効率よく45から47センチが5匹位釣れた❣️

50upは無し😅


チビも入れると10匹くらい😊

色んなルアーで釣れたのが楽しい😀

















 先日の事、

郵便局の駐車場の車の助手席で

奥さんの用事が終わるのを携帯をいじりながら

待っていたら


突然、運転席側のドアを

ガチャガチャと開けてくる

人相の悪いおじさんがいる。


助手席に僕が乗ってるのに全く

こちらを見ようとしない。


いくらやってもそのキーでは

開かないだろう😅


しばらくの間、30秒くらいガチャガチャ

やっていたがいくらやっても

開かないので諦めたようだ。


ピーって隣の車からロックが開く

音が聞こえ、リモコンキーを眺めるが

全く気づかず乱暴に

ドアをガチャガチャしてた。


こちらから熱い視線を送ってる

助手席の僕には見向きもしない😅


すると隣の車に(自分の車)ロボットの

歩き方のように歩いていき運転席に

乗り込んでエンジンをかけてる。

手と足が一緒に出てた🤣


その行動もずーっと見てたが

きっとバツが悪かったんだろう

こちらには振り向きもせず

決して目を合わせようとせず



何もなかったように

すまして前方をじーっと見てる。

やっと自分のした事の

間違いに気がついたのだろう。


 全然車種が違うし色の系統だけが同じ🥲

普通は間違わない。


そのおじさんの車の方が

SUVのハイブリッド車でよっぽど高級車だ😂


それに、

助手席には僕がいるんだから😂


最初は故意にやってる犯罪者かと思うくらい

ひつこく、こじ開けてるように感じ

ただの勘違いには感じなかった。

怖かった😅


しかし、大きく勘違いしてたんだろうな😂


そんなに年配の方には見えなかった。

よっぽど郵便局で気が動転する事が

あったのだろうか?


少し話が飛躍するが

こんなうっかりが、

ブレーキとアクセルを踏み間違うような

事故につながるんだろうな。


それにしても

一言くらい謝って欲しかった🥲


その車は逃げるようにして

郵便局から出て行った😆


世の中には色んな人がいるな。


他人事なんだけど自分は気をつけよう。

こんな時は、

すみません🙇って謝罪しないとな。

きっと笑い話しで済む😆









 少し前まで水不足で節水をと

巷でかなり心配されていた渇水が

最近の雨で解消されている。


湖が瞬く間に満水になった。

凄い自然のパワーだ。


 最近は毎日のように雨☔️。

勝手なもんで最近は雨に濡れるのが

ちょっと鬱陶しい。


またあまり降りすぎると

地盤が緩んで災害が心配される。

そろそろ雨が弱まって欲しいな😅







今日の日曜日。

昨日までの雨で湖は更に増水。



更に釣れにくくなりました😅


また今日は、ボートが20艇近く

浮かんでいて大盛況です。


バスがあまり見えず

どこに引っ越ししたんだろうか?って言う

感じです。

風も強くて釣りにくい状況😅






でかいのは釣れず

ポロポロと数匹釣れて終わり😀

まぁ楽しい週末でした‼️









また行こう‼️


今日、イオンファィナシャルサービスから

下記のメールが届いてました。



やはり先日、ブログに書いた

イオンカードの詐欺メールにより

被害に遭われた方もいたんだ思います。

あのメールは少しずつ内容を変えていまだに

送られています。


気をつけないといけないですね〜







 今の季節、

湖上で釣りをしていると

体長2mmくらいの

小さなハエ🪰のような虫

目に寄ってくる。

メマトイというらしい。


束になってかかってくるので

鬱陶しい。


昨日はそれを振り払おうとした

手に思いっきり当たり

偏光を落としてしまった🥲


去年、このメマトイ対策として

ハッカ油を買ってたんだけど

忘れてた。

(帽子のつば🧢にハッカ油をスプレー)


メマトイにイライラしてたら

釣れないね〜







 週末は、2日間とも☔️。

今日も全身びしょ濡れになりました😂

そんなに降らないだろうと

思っていたけど

最近は、天気予報が良く当たります。



3時から土砂降り予報だったんですが

ピッタリ当たりました😅


今日は、昨日の大雨でひょっとしたら

釣れるかも?

と思い挑んだんですが…。


1ヶ月ぶりに50UP釣れました!(^^)

だからびしょ濡れでも機嫌良いです。

釣れてくれてありがとう😊





楽しかった大雨の日曜日😄


頭を掻いた時にうっかり頭につけてた

偏光落としてしまった🥲







 今日は、大雨😓

久しぶりに全身びっしょり濡れました。

1ヶ月ぶりくらいかな。


小雨になるまで橋脚で雨宿りしたけど

雨の勢いは収まるどころか

増すばかり😖

諦めてボート上げました😅


全身濡れると寒かった。


湖はまたまた増水です‼️







 つい最近までバスくん達のいる場所は

ある程度決まっていたけれど最近になって

大きいやつが以前に居た場所に居ない🥲


10日位しか経って無いし

少し増水しただけなのに居なくなった。


みんな沈んでるんだろうか?

それとも大移動か?


ボート(釣り人)が増えてるから

警戒してるんだろうか?


釣る人は(釣り上手)いくらでも

釣れてるんだろうな🥲