考えてみた。
好きな事って人それぞれ違う。
泳ぐ事が好き
ギター弾くのが好き
今の仕事が好き
筋トレが好き
本を読むのが好き
パチンコするのが好き
歌うのが好き
ダイエットが好き
映画が好き
教えるのが好き
書くのが好き
ゴルフが好き
釣りが好き
散歩が好き
バイクが好き
車が好き
サッカーが好き
走るのが好き
掃除が好き
料理が好き
キャンプが好き
写真が好き
投資が好き
人それぞれ違うと思う。
きっかけは、
誰かに誘われた。
何かを見て影響を受けた。
自分に合うと思った。
人それぞれ。
それでやってみてのめり込んだんだろうと思う。
深く深くのめり込んだのだと思う。
いつも次やる時はこうしてみようと
工夫したり、色々とその事について
考えているから
いつも初めてみたいで
ワクワクする気持ちは、最初と変わらない。
環境が変わりそれを
やらなくなったこともある。
(出来なくなったかな)
もう何年もやってないけど
またはじめるとやっぱり良いと感じる。
これがやっぱり好きなんだよという事、
あると思う。
たとえ上手に出来なくても。
一緒にするメンバーが変わっても。
その行為をしなくとも
想像したり準備したりする事だけでも
楽しくて嬉しくて。
そんな事は大切にしたら良いと思う。
たとえ落ち込んだ時にでも、
自分を救ってくれ安心感を
与えてくれるだろう。
そして誰もそれを邪魔はしないだろうな。
好きな事、最初は好きじゃなかったと思う。
ある時に突然好きになったと思う。
そして深く深く好きになった。
そして、そのプロセスを体感し
自分を感動させる事が出来た。
いろんな事をやってみて好きを増やすと良い
と思う。
それが自分を守ってくれる。
世の中に人を感動させる人が沢山いる。
これは、きっと自分の好きな事を極め
人の感動までを呼ぶ事が出来た人達だと思う。
その人達は、きっと自分の大好きな事をしてる。
おーまとまった❣️