オークションに驚き | バス釣り大好きよしのブログ

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

週末に、ネットを眺めていて驚いた事があります。
それが普通なのか?どうかわかりませんが
オークションなど経験がない僕には刺激的でした。

釣具、特にルアーのオークションを見ていた時の事、
人気ルアーばかりの大量セットの出品があり
これいいなぁと思って眺めていたら、
終了時間30分前くらいから突然に入札の動きが活発になり
どんどん値段が上がっていきます。

その上がり方は、尋常じゃないSpeedで
セットで品数も多いので最初からまぁまぁ高額で
推移してたのですが、その高いなぁと思ってた
価格の2倍くらいまで数分で上がっていきました。
そして、終了間際にもう一度、入札Rushで
価格が吊り上がります。
終了時間が何度もResetされ伸びていきます。
いつまでやるんだろうと眺めていたら、何回も延長され
僕が思っていた値段の3倍くらいの価格で終了されました。

出品している人も入札している人も評価を見ると
どの人も4~5000回以上の取引をしている人で
これは、プロじゃないかなぁと感じました。
その人たちにとっては、これは調達の行為であり
もう一度販売するんだろうなぁという事です。

釣りをするからルアーが欲しくて買っている人
じゃないという事です。入札代行業でしょうね。
海外の日本語が十分にわからない人もいるみたいです。

魅力あるルアーセットが欲しくて思わず
リアクションバイトしてしまう一般の人にとっては、
嫌な存在ですね。。
謎ですね。。闇ですね。。
いずれにせよ、オークションをつかって自分の不要なものを
誰かに安く活用してもらう事。
処分したお金で必要な物を買う事は、
良い事だと思います。