最近、ガスの点検を装っての強盗事件が
増えているって。
高齢のお年寄りを狙って2人組みでおしかけ
強盗するらしい。
同じ手口が多いらしく組織的犯罪?
の可能性が問われている。
しかし、田舎者にはちょっと理解出来ないところがある。
ガスの点検といえば、1年に1回位
しか来ないが、あの背の低い、少しハゲた
愛想の良いおっちゃんが来るよな…。と言う
ように顔見知りが来るのが田舎では常識。
もし、違う人が来たら、
あれいつもの誰々さんは?ってなる。
その点、田舎は安心。
電気屋のおっちゃんも、ガス屋のおっちゃんも
ガソリンスタンドのおっちゃんも水道屋の
おばちゃんも、顔見知りでこんちわ〜っという
関係で声とか顔で何屋さんかわかる😅
いいね〜