小学校の頃
仲の良い友達に誕生日の週の日曜日に
招かれるのです!
これは、子供心ながら当時の出来事の印象が強く
衝撃的でした。
おそらく、その年だけで自然にその習慣は
なくなってしまいました。
母親が未だ生きていた時だから
3年生の時くらいだと思います。
まず300円くらいのプレゼント🎁を用意します。
色鉛筆やノートやハンカチのようなちょっとした
もので決して豪華じゃない物です。
そして、当日、友達と誕生日の子の家に訪問
するのです~☺︎
その年で6から7人の友達の家に招かれました!
当事者はプレゼントを沢山もらい
本当に嬉しそうだったのを覚えてます。
家庭により全然、内容に差があること!
裕福な家庭とそうじゃない家庭で大きく差が
ありました。
しかし、今、思えば、共通していたのは
母親の子供に対する愛でした(ღ˘⌣˘ღ)iloveyou
どの家庭も息子や娘の友達に対して精一杯の
おもてなしをしてくれました( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
とっても印象的です!
お母さんはきっと前日に美容院💇♀️に行き、
とびっきりのおしゃれをしているなと
子供心に感じました。
未だ若いお母さんだったんでしょうね!
帰りに貰ったお菓子が嬉しかったです😆