モラル | バス釣り大好きよしのブログ

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

重慶市のトラ犬のニュースをネットで見ましたガーン
犬の身体をしましまに染めてトラと犬の混血だと偽り販売してるようですプンプン
それが人気でよく売れるらしいですガーン
その毛染めに有害な物が含まれているから仔犬は、すぐに死んでしまうらしいです。
こちらの方にはモラルがないのが問題だと指摘しています。モラルなんかあるはずないですよ。今に始まったことではなくずーっと前からモラルなどないと思いますえー

すべての問題は、自分事ではなく、それは他人事に片付けられていくのだと思います。私は関係ないっていうやつだと思います。子供のころからの教育がなされていない間違った方向で育ててしまったことが問題だと思います。そして次から次へルールが増え規制される側はそのルールさえ守れば問題ないと考え、ルールの隙間をかいくぐって自分だけの利益を考え行動するようになってるんだと思います。
そもそも何故こんなルールが出来てしまったのか?本質を考える習慣などないのだと思います。
周りの人に感動して頂きたいとか幸せにしてあげたいとか人が生きている意味を考えて欲しいです。