発達障害の育児に奮闘されている同志の皆様、ブログ閲覧ありがとうございます、じゃじゃたろうです
最近なかなかブログを書く時間がなくて、
幹細胞治療の状況の記録が一週間空いてしまったので、
2週間ぶんまとめての様子なんですが
まあ、いつものごとく特に変わらないですね
めっちゃ喋るようになって、
時々癇癪起こします
本当に怒った時に頭突きをしたかなあ
2週間の間に2、3回くらいはしたかなあ?
そんな感じですね
あとはこれも治療の効果なのか、だんだん成長に伴いただ慣れてきてるのか分かりませんが、
砂遊びとか粘土遊びとか
そういうのができるようになってきました
今までは感覚過敏的なものなのか、
そういうベタベタしたりザラザラしたりするものを触りたからなかったのですが、
なんか最近はそういうので遊びますね
まあ、そんな感じで普段は落ち着いてるんですが、
今は別のことでずっと機嫌が悪くなってまして、
ちょっと困っています
花粉症ですね
皆さん大丈夫ですかアレルギー?
この時期になると、花粉がすごいですよというニュースが良く流れますね、
平均の3倍ですなんて毎年言われていて、
ぶわーっとスギ花粉が舞っている映像が流れるのは、
恒例の映像ですね
毎年3倍なら、もう空気花粉で真っ白になっとるがね!
と、多分皆さんこの時期のニュースを聞くと、思っていると思いますが、
とにかく毎年スギ花粉はどんどん増えているということなのだと思います
ボジョレーヌーボーとスギ花粉は、
毎年、毎年、過去最高だ!と報道されますね、ほんまかいな
なんか、最近こたろうぐずぐずして機嫌悪いなーと思ってたんですけど
鼻が詰まったり、目が痒かったりする、そういうアレルギーの不快な症状からきていました
病院連れてって鼻にシュッてやる薬とか、目薬とか貰ってきて、
そういうのをつけていたら
少しずつ症状が収まってきていますが、
最初は薬つけるの嫌がってましたけど、痛くないっていうのがわかってからは、
面白がってやるようになりました
少し症状が和らいだおかげかだんだんと機嫌は良くなっています
ちなみにうちは、私じゃじゃたろう以外みんなアレルギーを持っていまして
みんな辛そうにしています
私は何もありませんので、
ぶわーっとスギ花粉が待っている森林の中でも、
1時間ロングブレスダイエットする自信があります
皆さんアレルギーは辛いので、空気清浄機つけてこの時期乗り切りましょう
※うちの定番、主婦ママたろうのオススメ紹介です