発達障害の育児に奮闘されている同志の皆様、ブログ閲覧ありがとうございます、じゃじゃたろうです



なんか、最近気付いたんですけども、



こたろうを「褒めた後にやらかす」ということが多い気がします



どういうことか、具体的に言いますと、



うちの場合なんですが「最近、こたろう頭突き減ったね、お利口だね」と夫婦で話題になった後に、



頭突きドカーンみたいなのが多くて



皆さんこういう経験ないですか、



「褒めたあとにやらかす」



「最近落ち着いてるよね」と言った後に、「ドカーン」なんだ、さっぱりダメじゃんみたいな



もしかすると、うちだけなのかもしれないので、ただの雑記だと思って聞いてください



で、なんですがこういうことが、偶然にしてはうちはしょっちゅうあるなと思って、



で、なんでなんやろと思って、よくよく観察して分析した結果、なんとなく、なぜこうなるのかが分かりまして



ちょっとブログに書きたいと思います



まず、最初に言いたいのは、



「褒めた後に、やっぱりまた、癇癪起きたな、全然変わってないやん」



というこれは、決して悪いことではないことがわかりました



なぜかと言うと、よく観察してみるとですね「癇癪が発生する間隔が、以前よりも伸びてきている、数が減ってきている」ということがわかりまして、



で、これまでの感覚でいるとですね、



「あれ、今までの間隔だと、そろそろ癇癪起きるはずなのにな」という風に感じるくらい、癇癪の発生がないことが続いているために、



「ちょっと最近お利口さんなんじゃないの」という話題が出て、



でも、癇癪はなくなっているわけではなく、発生の頻度が減っている、全体的に落ち着いてきているが、定期的にはやっぱり発生する、という状況であるため、



ちょうどそんな話題が出たあたりは、すでに次の癇癪が近づいており、やらかす、



こんな感じで、



「褒めた後にやらかすんだよな」こたろうは、



という話題が、うちでは、やたらと出ているということがわかりました



つまり、だんだんと、癇癪の頻度が減ってきている途中であることが判明しました



皆さん何となくこういう経験ないですか



うちだけかもしれませんが、



「褒めた後に、結局変わってないじゃないか」というような話がよく出る場合



それは、少しずつやらかす間隔が伸びてきているのかもしれません



ただの偶然ではなく



むしろ、良い状況に変わっていっている、途中なのかもしれないということを、最近のこたろうを観察してて思いましたので、



もし、同じような思いをされている方がいましたら参考としてください



そんなの考えなくても当たり前じゃないかと突っ込まないでくださいね



「こういうことやー!」と喜んでましたので


※うちの定番、主婦ママたろうのオススメ紹介です


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



イベントバナー



イベントバナー