いろいろ試しましたが
おむつのニオイを遮断するには
パン袋を使うのが最強でした
おはようございます
専業主婦のありんこです。
おむつの捨て方を試行錯誤してきましたが、
結局「パン袋」を使うのが
一番効果的だと実感しました
過去の捨て方についてはこちら↓
パン袋に入れておむつを捨てる方法は
SNSでよく見かけてはいましたが、
100均の袋と比べると単価が高いので
↑の方法で凌いでました。
しかし・・・!
いよいよニオイがきつくなってきて
パン袋を試さざるを得なくなりました
購入したのはこちら↓
班金

440円~
使ってみて
あらまびっくり
ニオイが全くしない!!!
袋にう○ちをした後のおむつを入れて
袋の外側からニオイを嗅いでみましたが、
全くニオイがしません!!!
(う○ちが固形になったので
う○ちはトイレに流してます)
半斤用を購入しましたが、
Lサイズのおむつ3つ入れても
結べるくらい余裕のある大きさでした。
おむつ1つだけ入れて捨てるには
100均の袋を使っていた私にとっては
コスパが悪いので、
おむつ3つ溜まったら捨ててます。
(う○ちの時はいくつであろうと
すぐに縛って捨ててます)
パン袋を使ってみて
ニオイに悩まされることがなくなりました
パン袋を使うか迷っている方がいましたら
絶対使うことをオススメします
最後まで読んでいただき
ありがとうございます