こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです😊

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

 

今日のタイトル。

 

持続可能って言葉を使いたかったんだけど。

 

なんか最近よく聞く気がする・・・

 

って思って調べたら

 

タイムリーにそんなドラマやってたのね〜

 

私テレビ見ないから分かんなかったけどw

 

私が使いたかったのは。

「持続可能な頑張りですか?」

 

 

 =======

 

 

今はそうでもなくなったけど。

 

過去の私は期待されると頑張っちゃうタイプ💪

 

自分がやりたいからって言うより

 

人の期待に応えてあげたいから

 

頑張っていたんです。

あーおこがましい。嫌だわ〜w

 

 

で、結局楽しめないくらい頑張り過ぎちゃって

キャパオーバーして自滅・・・

 

最後自分のメンタルがやられるまで

頑張っちゃってる。

 

 

悪い事ではないし

頑張った分スキルも経験も上がるし

 

達成感も味わえる。

 

でも足りないのよ!

 

なんの為にやっていたかって言うと

 

期待に応える為にやっているから

 

期待に添えましたか?これで大丈夫ですか?

って思いながら心の中では

 

『褒めてもらえるかな?』

『評価してもらえるかな?』・・・

 

そう。自分がやりたい自分の気持ちは

後回しにして。

 

期待されたってことは、自分に可能性がある。

結果出して認めて貰わないと。

 

そんな承認欲求の塊だったんです。

(きゃー恥ずかしい🙈w)

 

 

それは裏を返せば、自分に自信がないから。

そして自分が自分を認めてないから。

 

どんなに頑張っても、心が壊れるまでやっても

自分はまだ足りない、これじゃ認めてもらえない

 

そうやって自分を追い詰めていたんです。

 

 

でもさ、それって。

 

自分で勝手に思い込んでるだけで。

 

はっきり言ってそんな期待

相手は求めていないのよ。

 

だから自分は「期待に添えずすいません」

そんな気持ちが生まれて。

 

いや十分やってたよ!って

相手が言ってくれても、

 

やった自分を自分が認めない。

 

これだもん、生き辛いししんどいよね。

 

やってもやっても認めてもらえないんじゃなくて

 

頑張ってる自分を自分が認めてあげてないだけ。

 

 

 

 

外側じゃなく自分の内側で生きるようになった今

 

私は頑張ってた、頑張り過ぎてたって

 

過去の私を癒して認めてる。

 

 

そして変わった今

もし過去の私に言ってあげられるなら

 

「その頑張りは持続可能ですか?」

「その人の為にどこまでやるつもりですか」

って聞いてあげたい。

 

(勝手に)誰かの期待に応えて

認めてもらえなかったら。

 

私はこんなにやってるのに、こんなに貴方の為に・・

 

って見返りを求めるんだよね。

 

見返りがあってもなくても

 

そこに依存していく。

 

なぜなら

自分の存在価値をそこに求めているから。

(恋愛の話!?だとして拗らせてるw)

 

 

自分を好きになる。自分を認める。

自分の全てを受け入れるって。

 

聞いても受け入れられなかった過去の自分。

 

自分には価値がないって思っていた過去の自分。

 

 

よくここまで頑張ってきたね、もう大丈夫だよ。

 

って今の私は自分に言える。

 

 

 

仕事、友達、親、子供、パートナー。

 

誰かのために頑張るのはとても素敵なことだけど。

 

誰かの為っていうのは

自分は自分の為があって与えることができる。

 

自己犠牲は誰の為でもない。

 

誰かを救うための愛の自己犠牲以外

 

期待に応える自己犠牲は

 

自分が自分にやってあげていない事を

代わりに貴方にやって欲しいという

相手からすれば巻き込まれ事故のようなもの。

 

毒親もモラハラも根本は同じ。

 

 

大切な相手のために何かしてあげる時。

 

やっていてしんどくなってきた時。

 

持続可能な頑張りですか?って

 

自分に聞いてみてね。

 

人間は大切にしないと壊れる生き物なんだよ。

 

そこに自分への愛があれば頑張れる。

 

なければ外じゃなくて、相手じゃなくて

 

自分の内側にある答えを探す方が先だよ😉

 

 

 

私のブログを読んで下さって

有り難うございます✨

ご質問やお問い合わせは

公式LINEからお気軽にどうぞ🥰

 

✨公式LINE追加でプレゼント✨

🎁食生活見直しpdfファイル18ページ

 

プレゼントご希望の方は登録後「プレゼント」

と一言メッセージくださいね😊

 

公式LINEはこちら↓

登録できない方は@を忘れずに

@203rnxjh

でID検索をお願いします😊

 

 

個人カウンセリングのメニューは

こちらをご覧ください

 ↓

 メニュー一覧👈

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから👈

 


 

     

こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです😊

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

病み上がりから回復しつつあり。

 

遊びに行きたい欲と戦っている私ですw

 

 

あんなに雨続きだったのに

私がダウンしてる時に天気良いのとかやめて〜🤣

 

風邪ひいてから一切お酒飲んでなくて

熱が出てた間断食したのもあって。

 

まあ、体が軽いんです!

体が軽いとフットワークも軽い!

 

週末に遊ぶ為に頑張って仕事しまーす!!

 

 =======

 

先週一泊で遊びに行った時にね。

 

女三人で露天風呂で話してて言われたこと。

 

「ほんとユキねえ自由だよね〜」って。

 

はい。自覚ありますw

 

でも、最初からこうだった訳ではなくて。

 

紆余曲折、色々あってやっと

ここにたどり着いたの。

 

若い頃の私は真逆で、がんじがらめの中で

籠の中から外を眺めて羨ましいな〜・・・

っていじけてましたから(笑)

 

(田舎で過ごして野菜以外の唯一のお土産w)

 

当時の私は。

 

子育てもうまくいかない。

 

人間関係もうまくいかない。

 

嫌われたかな、嫌われたくないな。

 

私なんて、私なんかが・・・って。

 

 

 

仕事、家庭、友達、人生。

 

いつも問題や悩みを抱えて

生き辛くてしんどくて。

 

なんで次から次にこんなに問題が起こるんだろう。

 

解決してもしても悩みが減らない。

 

そんなのを何十年も過ごしてた。

 

 

悩みって過ぎてしまえば

笑って話せる時がくるよって言うけど。

 

本当にその通りで思い出せないことの方が多い。

 

そんな思い出せないようなことに

 

一々何日も悩んで拗らせて。

 

今思い返せば。はっきり言って

大半は悩みですらなかった!(笑)

 

 

言われた一言に傷ついて何日も引きずったり

 

怒られた事を、怒らせた私が悪かったかなって

ずっと考え込んだり。

 

 

相手の機嫌の悪さで自分が悩むなんて

時間が勿体ない!

そんなことより自分が楽しいこと考えよ!

 

って今の私なら

悩みのうちにも入らないような事。

 

 

そんな事をまあ、一個片付いたら次から次と

悩んでいたわけですよ。

 

 

クライアントさんの悩みでも同じ事で。

 

一つの悩み解決して「はい有り難うございました〜」

 

って、直ぐ次の悩みで悩んでいます。

 

じゃ、ずっと悩み事なんて尽きないのよ!

 

 

一つの悩み事から見方を変える事で

 

他の悩みも解決できて尚且つ

楽に生きられるようになってかないと

 

人生豊かになっていかないのよ〜!

 

目の前で起きたことにどうしたら良いかな

こうしたら良いかな、なんでこうなったのかな

 

それだけやってても豊にはなれないってこと。

 

なぜなら

悩み事製造機は自分だったから。

 

 

現実を作っているのも

それを望んでいるのも自分。

 

当時の私にこれ言っても理解できないな。

と言うより、認めたくないだね。

 

 

こんなに真剣に考えて悩んで辛い思いして

それが自作自演の一人芝居!?

(被害妄想強かったから、こう捉えるだろうなw)

 

イタい暗黒時代の私😂

 

 

 

私は恋愛カウンセリングはしないけど。

 

友達の相談はよく聞いていて。

 

相手がどう思っているか気になるとか、

大体答えの出ない事で悩んでいて。

 

だからみんな占い好きなんだよなって思うし。

(私も大好きですよ)

 

でも、相手の気持ちで自分が変わるんじゃなくて

相手を好きだから自分の行動が変わって、

変わった自分の行動で、相手の気持ちもかわる。

 

恋愛だけじゃない。

 

自分の人生は自分でしかないんだよね。

 

自分がどうありたいか、どうなりたいか、

どう生きたいか。

 

次から次へと悩みが減らないそんな貴方。

 

 

悩み事製造機の電源切るって決めるのも

 

貴方自身ですよ〜☺️

 

 

 

 

私のブログを読んで下さって

有り難うございます✨

ご質問やお問い合わせは

公式LINEからお気軽にどうぞ🥰

 

✨公式LINE追加でプレゼント✨

🎁食生活見直しpdfファイル18ページ

 

プレゼントご希望の方は登録後「プレゼント」

と一言メッセージくださいね😊

 

公式LINEはこちら↓

登録できない方は@を忘れずに

@203rnxjh

でID検索をお願いします😊

 

 

個人カウンセリングのメニューは

こちらをご覧ください

 ↓

 メニュー一覧👈

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから👈

 


 

     

こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです😊

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

 

私はよくこのブログの中で

 

この人スピな人?発言をしますが(笑)

 

そう言った能力?力は全く持っていません。

 

 

でも、見えたものしか信じない人でも。

 

スピリチュアルな世界はちょっと・・・

 

って嫌煙する方でも。

 

実はいろいろな感覚や直感。

 

自分の五感を通して感じているんですよね。

 

人間は誰しもエネルギーを感じ取れるし

 

それに敏感かどうかだけの話なのです。

 

 

嫌な予感や、虫の知らせではなくても

 

なんとなく選んだ事が結果悪い事を避けていたり

 

「あ〜良かった。たまたまこっち選んで」

 

と思うのか、それが偶然と思うか必然だったと思うか

 

その捉え方の違いだけで、感じ取ってはいるのです。

 

 

 

ではその感じ取るものも一緒かというと?

 

それは人によって違うんですね。

 

ここで出てくるのが”引き寄せの法則”

 

いつも不安や嫌な事が起きたら嫌だな〜

 

って考えている人は、その出来事が起きて

 

それを感じ取ります。

 

 

一緒にいる人たちも関係します。

 

文句と悪口が多い人たちが集まっていたら

 

その人たちはお互いにそのエネルギーを

ぶつけ合って、それを受け取って。

 

さらにマイナスのエネルギーとして

蓄積されていきます。

 

 

自分は聞いているだけで、言ってないから

関係ないよ〜って思っていても。

実は言った人より聞いている人の方が

何倍もマイナスのエネルギーを受け取っています。

 

これは。

 

聞く側は聞きなから、言葉だけではなく。

 

言う側の表情や、感情、聞いた時の自分の気持ち。

言葉以上の心の中にある悪意など。

 

耳からだけじゃなく、五感で感じ取ります。

 

 

昨日、携帯のニュースを見たら

秋葉原の殺傷事件の犯人の顔写真が出て来ました。

 

私は写真を一瞬見てしまって

直ぐに閉じました。

 

直接話していなくても

その人の言葉を聞かなくても。

 

死刑になった人の写真と目の合った状態で

その人の何かを受け取りたくないから。

 

ニュースとして、社会情勢として

知っておくべき記事は読みはしますが。

 

わざわざその写真から自分が感じ取ることは

必要ないと思うから。

 

 

 

 

 

会った時、顔を見た時に嬉しい人。

 

会いたかった〜、会えて良かった〜って思われる人。

 

そんな素敵な人はやはり

プラスのエネルギーを出している人。

 

その人たちを見て、良いな〜、自分なんて・・・

 

って思っていた過去の私もまた。

 

悪口と不満を言いながら、マイナスを放って

同じような人たちと一緒に過ごしていて

それが当たり前だと思っていました。

 

 

環境は自分で選べるのです。

 

そこが嫌なら違う場所を選べるし、

 

今そこを選んでいるのも自分ということ。

 

違う場所=目指す場所

 

仲良くしたい人=なりたい自分

 

そこに行く為には今の自分で大丈夫?

 

そこにはいつ行く?何年後?

 

今直ぐでも行ける。行こうと思えば。

 

行く為にはどうするか。

 

そこにいる自分に先に自分が変われば良い。

 

先にその自分になってそのエネルギーを出せば、

そこに引き寄せられる。

 

今の環境を変えるなら。

わざわざ環境ごと全部

周りの人も変わってもらおうなんて

気の遠くなるような難しいことしなくても。

 

自分一人変われば世界は変わるんです!

 

 

 

どんどん明るい未来と理想の自分を描いて

 

そうなった自分になり切って行動しよう。

 

○年後の私だったら・・・?

 

休みの使い方、人間関係、お金の使い方。

 

仕事の向き合い方、食事も変わる。

 

 

私は、将来の自分が食べないものは

今も極力食べない。

 

将来の自分だったらって考えたら

一々、こんなことで悩まないなとか。

 

この人とその頃まで一緒にいるか?

っていうような人からは離れて良いし。

 

ずっと一緒にいる将来が見えるような人なら

その人との今をもっともっと大切にする。

 

今、今日を生きていても。

 

未来の自分で今日を生きることは可能で。

 

そうすることで成長し、向上していく。

 

なりたい自分で生きてますか?😉

 

 

 

 

私のブログを読んで下さって

有り難うございます✨

ご質問やお問い合わせは

公式LINEからお気軽にどうぞ🥰

 

✨公式LINE追加でプレゼント✨

🎁食生活見直しpdfファイル18ページ

 

プレゼントご希望の方は登録後「プレゼント」

と一言メッセージくださいね😊

 

公式LINEはこちら↓

登録できない方は@を忘れずに

@203rnxjh

でID検索をお願いします😊

 

 

個人カウンセリングのメニューは

こちらをご覧ください

 ↓

 メニュー一覧👈

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから👈